法人NEWS
- 
						
2020年09月03日 その他食事サービス/より充実した内容を目指し、献立を刷新へ/10月の献立の試食会を実施
食事サービスにおける10月の献立の試食会が8月25、27日、戸畑区の「育成会会館」で行われ、小松啓子理事長、岩倉聡本部事務局次長(インクル門司港、GH支援センター門司事業所長兼任)、松﨑りつ子係長(本…
 - 
						
2020年09月03日 その他第2回「当事者活動委員会」/今年度の年間活動計画で意見交換
第2回「当事者活動委員会」が8月27日、戸畑区の「育成会会館」で行われ、9事業所から委員(当事者)12人と推進委員(職員)6人が参加した。 この日は、今年度、取り組みたいことについて話し合い、委員から…
 - 
						
2020年08月18日 その他「社会福祉士対策講座」がスタート/専門性の向上など目指し、職員の資格取得を促進
職員を対象とした「社会福祉士対策講座」の今年度第1回目が8月6日、戸畑区の「育成会会館」で開催された(写真)。 育成会では、職員の専門性の向上とともに根拠に基づいた支援、質の高いサービス提供を目指し資…
 - 
						
2020年08月18日 その他第14次第8回理事会を開催/「(仮称)いくせいかい診療所」の開設など6議案を審議
「第14次第8回理事会」が8月6日、戸畑区の「育成会会館」で開催され、前回同様、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点からWeb会議での参加を可能とし、1名の理事と1名の監事がWeb会議で参加した(写…
 - 
						
2020年08月05日 その他第1回「当事者活動委員会」/コロナ感染予防対策について活発に意見交換
今年度第1回「当事者活動委員会」が7月30日、戸畑区の「育成会会館」で開催され、9事業所から当事者活動委員(当事者)11人と当事者活動推進委員(職員)6人が参加した。 育成会では、各施設・事業所で当事…
 - 
						
2020年08月05日 その他新日明リサイクル工房/晴天に恵まれ、無事に引渡しを完了/稼働は来年4月から
昨年12月に着工し約8ヶ月に亘って進められてきた、新日明リサイクル工房の新築工事が完了し7月30日、無事に引渡しが行われた。 この日は、それまでの雨が嘘のように上がり、一面に夏の青空が広がった。引渡し…
 - 
						
2020年04月13日 その他令和2年度「辞令交付式」/小松理事長から一人ひとりに辞令、新規採用者が決意を披歴
令和2年度の職員辞令交付式が4月1日、戸畑区の「育成会会館」で行われ、役職等任命者、新規採用正規職員の17人に小松啓子理事長から辞令が手渡された。 この日は、役職等任命者6人、新規学卒者8人、一般採用…
 - 
						
2020年03月18日 その他エコアクション21/更新で現地審査が実施、「認証・登録の継続」が認められる
日明・本城両リサイクル工房が取り組んでいる「エコアクション21」の更新に関する現地審査が3月12、13日に行われ、岩倉聡本部事務局次長、両リサイクル工房の事業所長、担当者らが参加した(写真)。「エコア…
 - 
						
2020年02月12日 その他エコアクション21/更新審査に向け協議
日明・本城両リサイクル工房が取り組んでいる「エコアクション21」の更新審査に関する事前打ち合わせが2月6日、戸畑区の育成会会館で行われ、岩倉聡本部事務局次長、両リサイクル工房の事業所長、担当者らが参加…
 - 
						
2020年01月23日 その他『まごころ製品』大規模販売会に育成会も出店/自主製品など販売で利用者の働く意欲も向上
第7回福岡県「まごころ製品」大規模販売会が1月15日から19日まで福岡三越(福岡市中央区)で開催され、今回はじめて育成会から八幡西障害者地域活動センターが出店した(写真)。 福岡県では、障がいのある人…
 

