ほっとハウス ひまわりのさと

新着ニュース
-
2018年03月19日
「春のおすそ分け2」
まだ、肌寒い日もありますが、春は確実に近づいてきています。今年も春の球根の花の中で一番先に、ミニ水仙「ティタテート」の花が咲きました。 2年前もフラワーアレンジにしてくれた…
-
2017年12月05日
「クリスマスリース 第2弾」
先日お伝えした2種類目の色画用紙を使ったクリスマスリース! Iくんも創りました。土台の形、シールなどすべてハートづくしの可愛らしいリースです。 マスキングテープを色紙の幅の倍の長さに切って、台紙の半分…
-
2017年11月25日
「クリスマス・リース!」
早いもので、今年も、もう師走の足音が聞こえてくる季節になりました。ほっとハウスひまわりのさとでは、毎年クリスマスリースを創っています。 今年はどんなリースが出来るでしょうか?今年は子供たちに合わせて、…
-
2017年11月01日
「今日は、もう疲れちゃった!」
普段は元気に活動されている、Nさんですが、たまに、学校から来たときに、もう疲れ果てていることがあります。そんなときは、ゆっくりリラクゼーションしてもらうことにしています。Nさんも、自分でスケジュールを…
事業所紹介
ほっとハウスひまわりのさとは、放課後等デイサービスの事業を行っている事業所です。また、隣接する北九州ひまわりの里では日中一時事業や、短期入所事業も実施しており、短期入所事業では本事業との併用も可能になっています。同じ敷地内で、放課後等デイサービス、短期入所、日中一時のサービスが提供できるようになっています。


実施事業
放課後等デイサービス
放課後又は、開所日の土曜日に小学部から高等部、特別支援学級の児童・生徒を受け入れ、それぞれの特性や発達段階に応じた活動を提供しています。
発達障害のお子さんが多い事業所です。スケジュールなど視覚的支援を行っていますが、通常の生活と変わらない環境で活動するようにしています。また、個々のお子さんの発達に応じて、活動内容も自分で選んだり、出来るだけ言葉で伝えて活動するように支援を行っています。
●放課後等デイサービス:自然の中でみんなで楽しく活動しています。
ほっとハウス ひまわりのさと:施設詳細
開設年月日 | 平成元年4月1日 |
---|---|
定 員 | 10名 |
建設概要 | 敷地面積 1351m2 / 建物面積 76.31 m2 |
職員構成 | 5名 管理者・児童発達支援管理責任者・児童指導員・指導員・事務員 |
交通アクセス | 〒800-0102 北九州市門司区大字猿喰1462-27 TEL:093-481-4488 / FAX:093-481-4499 西鉄バス 猿喰バス停 徒歩20分 |