インクル八千代

インクル八千代

新着ニュース

事業所紹介

インクル八千代は昭和53年10月に八千代工芸舎としてこの南八千代町で運営をしてまいりました。地域に根差した活動をベースに、利用者一人ひとりのニーズに合わせた支援を提供していきます。

(※当法人では、プライバシーポリシーに基づき、またご本人、ご家族等に同意を得てホームページに写真等を掲載しています)

インクル八千代
インクル八千代

実施事業

生活介護

・利用者一人ひとりが、生き生きと自分らしく様々な場面で主役になれるような活動を行っていきます。

・希望があれば、ホームヘルプ事業などの他事業と合わせ、プログラムを組み立てることができます。

【主な活動内容】

◯アートプログラム:陶芸、絵画、写真など

◯ダンスプログラム:ダンスの練習、イベントなどへの参加

◯健康維持プログラム:血圧測定、ウォーキング、ストレッチ等

◯地域活動参加プログラム:定期的な地域活動やイベントなどへの参加

○はたらく:事業所内での軽作業

 

  • 事業の特色:「ひとり一つ、キラキラと輝ける瞬間を見つける」を目指します。

 

●利用者の声

・塗り絵や編み物をしています。作品作りが好きです。編み物で作品展に出展しました。自分が作ったものをたくさんの人に見てほしいです。(50代 女性)

・アイロンビーズや、ネジ回し、みんなでゲームをしています。ゲームの中では、お手玉ショットが好きです。お手玉ショットで100点が入るととても嬉しいです。八千代の友達と仲良く過ごしたいです。(40代 女性)

●家族の声

・精神的な思いの病気がありますので、妄想的な発言もあるようで、本人の気持ちをつかめない時が親でもあり、職員の皆さまもご理解に苦しむことがあると思いますが、本人はよく話をしますので、聞いていただければかなり落ち着きます。話の中身を強く否定するといやがるようです。 健康で元気に通所することを望むのみです。親も二人とも後期高齢者になりました。いつまでも元気とはなりません。「親亡き後」のことは当然心配です。兄は同居で、優しく妹の面倒はみてくれますが将来の事は負担を掛けたく有りません。考えるつもりですので助言並びに指導を今後ともよろしくお願いいたします。

就労継続支援B型

・仲間と一緒に自分らしい働き方を見つけます。

・一人ひとりの可能性とできる力に応じて作業の提供を行います。

・施設外就労等を行い、高工賃を目指します。

 

【主な活動内容】
◯事業所内作業:金属加工などの軽作業(写真左)

◯施設外就労:2か所(写真中央・右)での清掃作業を行っています。

〇余暇活動:外出活動、施設内プログラム等

○希望者については一般就労に向けた取り組み(求職活動・実習・就職までのサポート)を行います。

 

 

  • 事業の特色:「一人ひとりがスペシャリスト」になるを目指します。

 

●利用者の声

・施設外の作業を頑張っています。しごとを覚えるまで大変だったけど職員が分かりやすく教えてくれるから出来ることが増えて自信がつきました。しごとは大変だけど自分が活躍できる場所があって嬉しいです。これからもみんなと協力して頑張ります!!(40代  男性)

・施設内・外の作業に参加しています。施設内では軽作業、施設外作業では掃除のしごと頑張っています。どちらも丁寧に仕上げることを目標に頑張っています。おしごとは大変だけど、一生懸命頑張ります。リフレッシュは八千代の仲間とダンスやレクリエーションです。これからも八千代の仲間と一緒に楽しい時間を過ごしたいです。(30代  女性)

●家族の声

・息子は施設外作業に参加しています。参加当初は息子にできるか不安でしたが、今では毎日八千代に行くことを楽しみにしています。しごとに対する自信もついてきて家族としてもうれしいです。これからも息子のペースで頑張ってほしいです。

 

自立訓練(生活訓練)

・日中の活動において、自分のやりたい事や取り組んでみたい事柄が見つけられずにいる方など、本人の希望に応じ相談支援をもとに事業内での個別プログラムに沿って、取り組みをおこなっていきます。(利用期間は2年間 )

 

 【主な活動内容】

〇作業体験プログラム:働く体験を行います

〇暮らしのプログラム:外出活動での公共交通機関の乗り方、話し合い活動 等

 

 

  • 事業の特色:「自分のやりたいを見つける」を目指します。

宿泊型自立訓練

・地域での自立生活をめざしている方を対象に、生活に必要なことを体験しながら、自分らしい暮らし方を見つけます。

・相談支援事業所、日中活動支援事業所、就労先や就労支援機関、居住・居宅支援事業所等の関係機関とも連携し、地域移行に向けたプログラムを実施しています。

【主な活動内容】

〇生活リズムの構築・金銭管理のアドバイス・コミュニケーション力の向上

就労支援・余暇支援・ADLの向上 等

 

 

  • 事業の特色:「自分らしい暮らし方をみつける」を目指します。

 

●利用者の声

・これまでインクル八千代の就労継続支援B型でしごとをしていました。就職をきっかけに自宅を離れて宿泊型自立訓練の利用を開始しました。最初は家族と離れて暮らすので緊張しましたが、通いなれたインクル八千代での生活だったのですぐに慣れて安心して生活することができています。今はお金の使い方や掃除、洗濯、相談の仕方を練習中です。出来ることを増やし、自分にあった暮らしを職員さんと相談しながら見つけていきたいです。(20代 男性)

・インクル八千代の職員さんが人間関係で困ったときに相談にのってくれます。自分では気づかなかったこともアドバイスをしてくれたことで、気づくことができています。僕はこれからグループホームでの生活を目指します。八千代での経験が次の暮らしのイメージにつながり、自信を持つことができました。次の目標に向かって頑張ります。(20代 男性)

放課後等デイサービス

・事前に利用登録していただくことで、安心して利用開始することができます。

・利用者の年齢や個別の状況に応じてプログラムを組み立てます。

・利用者が楽しんで参加できるよう、多様なメニューを準備しています。

 

◯利用に際して、学校から自宅までの送迎を行います。

◯開所時間は、平日は概ね15:30〜18:30

土日・祝日は概ね10:00〜16:00です。

(※その他、閉所日など詳細はご確認ください)

  • 事業の特色:一人ひとりが楽しく「できた」を増やすを目指します。

インクル八千代:施設詳細

開設年月日 昭和53年10月1日
定  員 60名 ※放課後等デイサービス事業を除く
生活介護事業:24名
就労継続支援B型事業:20名
自立訓練(生活訓練)事業:6名
宿泊型自立訓練事業 10名
放課後等デイサービス事業:10名/日
建設概要 敷地面積 1,565.28 m2 / 建物面積 2,505.89 m2
職員構成 36名
事業管理者:1名
サービス管理責任者:2名
児童発達支援管理責任者:1名
支援員:28名
看護師:2名
事務員:1名
嘱託医(1名)
交通アクセス (住   所)〒806-0024 北九州市八幡西区南八千代町7-21
(電話/FAX)TEL:093-642-5229/ FAX:093-642-8976
(交通アクセス)JR黒崎駅より徒歩15分
        西鉄バス八千代町バス停より徒歩3分