法人NEWS
-
2023年07月03日 その他「ワーカーズクラブ」の今年度の会長、副会長を選出/「EW協議会」で6月賞与の支給を協議
各施設・事業所の職場代表で構成される法人育成会の労働者組織「ワーカーズクラブ」の会合と労使協議の場である「EW協議会」が6月20日、「育成会会館」(戸畑区)で開催された。 この日はまず「ワーカーズク…
-
2023年06月22日 その他当事者活動委員会/外部への発信、当事者が大学の授業で自身の体験や夢など発表
6月19日、当事者活動委員会の活動の一環として、福岡県立大学(田川市)の授業で同委員会の当事者委員・力丸恵美子さん(インクル春ヶ丘)が自身のこれまでの体験や現在のことなどを発表した。これには、同大学…
-
2023年06月09日 その他日明・本城両リサイクル工房/「エコアクション21」の中間審査が実施される
「エコアクション21」の中間審査が5月31日、6月1日に実施され、日明リサイクル工房の松﨑裕二事業所長、本城リサイクル工房の村上明美事業所長、両工房の担当職員、奥村安德課長(本部 事業企画・推進課)…
-
2023年06月09日 その他北九州市障害者スポーツ大会/練習の成果を発揮、参加した利用者に笑顔
「第61回 北九州市障害者スポーツ大会」の陸上、フライングディスク競技が5月28日、本城陸上競技場(八幡西区)で開催され、法人育成会からも各施設・事業所の利用者が参加した。 同大会のスローガンは「…
-
2023年05月31日 その他「第16回 ひまわりアート展」を8月に開催、作品募集も開始へ
アート推進プロジェクト(委員長/村上明美事業所長(本城リサイクル工房))より、今年度の「第16回 ひまわりアート展」の概要や作品募集などについて、5月16日の経営会議に提案があり了承された。 法人…
-
2023年05月25日 その他利用者に向き合って積み重ねてきた実践をレポート、令和5年度の「実践研究」募集開始へ
本部・総務課より、今年度の実践研究について、5月16日の経営会議に提案があり了承された。 法人育成会の実践研究の取り組みは、各施設・事業所等の職員が利用者に向き合って積み重ねてきた実践を客観視して…
-
2023年05月25日 その他
国家資格試験対策講座が7月からスタート/職員の専門性向上のための資格取得を促進
本部人事・人財開発課より、職員の専門性向上のための資格取得をサポートする取り組みとして、今年度の国家資格試験対策講座について、5月16日の経営会議に提案があり了承された。 法人育成会では、職員の専…
-
2023年05月11日 その他インクルとばた/この4月にサテライト「昭和事業所」がスタート、利用者もいきいきと活動
この4月にインクルとばたのサテライト「昭和事業所」がスタートし、約1ヶ月。3月末に閉所となったインクル曽根の生活介護事業の利用者6人がいきいきと活動している。 インクル曽根は、建物に雨漏りや建具の…
-
2023年05月11日 その他
令和5年度の強度行動障害支援者会議の方向性が打ち出される
強度行動障害支援者会議(委員長/奥村安德課長(本部 事業企画・推進課))より、令和5年度の同会議の方向性について、5月2日の経営会議に提案があり了承された。 同会議では昨年度、支援手順書兼記録用紙…
-
2023年05月09日 その他グループホーム支援センター西部/グループホーム「香月ホーム」が4月に完成
グループホーム支援センター西部の再編で開設が進められてきた「香月ホーム」(八幡西区)が完成し、4月28日に引渡しが行われた。 法人では、「第4次中期経営計画」(平成30年度~令和4年度)で同支援セ…

