法人NEWS
-
2022年03月10日 会議
令和4年度の強度行動障害支援者会議の方向性が打ち出される
強度行動障害支援者会議(委員長/小松啓子理事長、副委員長/村上明美事業所長(本城リサイクル工房)、奥村安徳事業所長(インクル曽根))より、令和4年度の同会議の方向性について、3月1日の経営会議に提案が…
-
2022年02月24日 会議
第4回理事会/(仮称)インクル小倉の建設工事契約の入札など3議案を承認
「令和3年度第4回理事会」が2月18日、戸畑区の「育成会会館」で開催され、(仮称)インクル小倉の建設工事契約の入札や八幡東工芸舎の定員変更などの3議案を審議し、いずれも全会一致で可決した。 この日は、…
-
2022年02月16日 会議
第6回「強度行動障害支援者会議」/今年度の振り返りを実施
第6回「強度行動障害支援者会議」が2月9日、戸畑区の「育成会会館」で開催され、小松啓子理事長(委員長)、村上明美事業所長(副委員長/本城リサイクル工房)、奥村安徳事業所長(副委員長/インクル曽根)をは…
-
2022年02月16日 会議
接遇向上・虐待防止委員会/虐待防止等の理解度テストの結果や今後の方向性など確認
第7回「接遇向上・虐待防止委員会」が2月7日、Web会議で行われ、早田達也理事(委員長)をはじめメンバーら6人が参加した(写真)。 この日は、早田委員長から同委員会で取り組んできた身体拘束等の適正化に…
-
2022年02月09日 会議
第3回「宿泊型マネジメントプロジェクト」/困難ケースについてアセスメントなど確認し協議
第3回「宿泊型マネジメントプロジェクト」が1月31日、戸畑区の「育成会会館」で開催され、小松啓子理事長(委員長)はじめ、メンバーら12人が参加した(写真)。 この日はまず、前回会議で困難ケースの受け入…
-
2022年01月25日 会議
第6回「当事者活動推進委員会」/12月の当事者活動委員会などの振り返りを実施
第6回「当事者活動推進委員会」が1月5日、戸畑区の「育成会会館」で行われ、奥村安徳事業所長(委員長/インクル曽根)のほか、メンバーら6人が参加した(写真)。 この日は、昨年12月14日の担当者会、同2…
-
2022年01月25日 会議
放課後等デイサービス支援者会議/今年度の実践研究について最終報告
第5回「放課後等デイサービス支援者会議」が1月12日、戸畑区の「育成会会館」で開催され、小松啓子理事長(委員長)、岩倉聡本部事務局長、松野康広副事業所長(副委員長/インクル春ヶ丘)のほか、各事業所の児…
-
2022年01月25日 会議
宿泊型マネジメントプロジェクト/法人内での宿泊型自立訓練の方向性の共有化に向け協議
第1回「宿泊型マネジメントプロジェクト」が1月14日、戸畑区の「育成会会館」で開催され、小松啓子理事長(委員長)はじめ、メンバーら13人が参加した(写真)。 同プロジェクトの目的は、法人内での宿泊型自…
-
2021年12月28日 会議
ハラスメント防止委員会/パワーハラスメントのアンケートを集約、研修も実施へ
12月21日の「経営会議」でハラスメント防止委員会(委員長/藤田和利事業所長)より、この11月に職員を対象に実施したパワーハラスメントのアンケート集約結果の報告が行われ、研修の実施についても提案があり…
-
2021年12月28日 会議
当事者活動委員会/「自分たちの仕事のこと」などテーマに勉強会/今年の振り返りも実施
第5回「当事者活動委員会」が12月23日、障害者自立訓練施設 飛翔館(戸畑区)の「友情の間」で開催され、当事者活動委員(当事者)10人と当事者活動推進委員(職員)6人が参加した。 この日は前半、「自分…