事業所NEWS
-
2018年04月28日 小倉北区 浅野工芸舎
『 復活!音楽クラブ 』
4月28日(土)今年度に入って最初の音楽クラブが実施されました。 前年度途中から音楽クラブの活動が諸事情で中止となる事が多く、本日は久しぶりの活動となりました。30年度を迎えるにあたり、音楽クラブは活…
-
2018年04月28日 小倉北区 浅野工芸舎
『 今年度、最初の3B体操! 』
4月28日(土)今年度、初めてのクラブ活動「3B体操」が行われました。 利用者9名+職員2名の合計11名が参加し、運動不足による懲り固まった筋肉を動かしました(笑)。 軽いストレッチから始まり、ベル…
-
2018年04月28日 小倉北区 浅野工芸舎
『 週末の掃除タイム! 』
毎月、クラブ活動前に清掃時間を設けています。今日は、日ごろ出来ない場所の掃除を行いました。 掃除機を持ち出して、テーブルの下まで綺麗に掃除する利用者さん。非常口付近の落ち葉を箒で掃く利用者さん。皆で…
-
2018年04月28日 小倉北区 浅野工芸舎
『 当事者委員会、始動。 』
4月28日(土)今年度、初めての当事者委員会が行われました。利用者6名が委員となり、浅野工芸舎の当事者会を盛り上げます。 今回は5月の外出レクレーションの行き先とスローガンを話し合いました。様々な意…
-
2018年04月28日 小倉北区 浅野工芸舎
『今年度の最初の創作クラブ』
4月28日(土)第1回目の創作クラブが実施され、利用者と職員で参加しました。 講師の方がお手本に持って来られた5月の行事の鯉のぼり、母の日のカーネーションなどの絵はがきを、それぞれ選んで手にとり色鉛筆…
-
2018年04月26日 八幡西区 本城リサイクル工房
合理的配慮とは?
4月21日土曜日、障害者差別解消条例について職員全員で学ぶため研修会を開催しました。障害者差別解消条例とは、「障害を理由とする差別をなくし誰もが共に生きる北九州市づくりに関する条例」のことで、平成29…
-
2018年04月24日 小倉南区 インクル春ヶ丘
トンネルウォーキング
4/14(土)に就労移行で外出活動に行ってきました。今回は外出活動を兼ねた関門人道トンネルでのウォーキングを行いました。すでに一般企業に就職し、インクル春ヶ丘を卒業しているOGやOBにも声を掛け、3名…
-
2018年04月19日 八幡西区 八幡西障害者地域活動センター
アボカドって?
自立訓練事業では毎月2回料理活動を行っており、職員向けに振る舞いもしています。 そんな中重要なのが、メニュー決め。作りたいもの・食べたいものが基準になることも多いですが、普…
-
2018年04月18日 八幡西区 八幡西障害者地域活動センター
今年は何しようかな~?
14日(土)、生活介護事業でお楽しみ会を行ないました。 この日は交流スペースに集まり、ジュースを飲みながら今年やりたい事をみんなで考え、発表。 「電車に乗って…
-
2018年04月18日 若松区 インクル若松
新年度はじめての音楽はタンバリンや鈴、講師の内川先生お手製の楽器を使って、身体を動かしながらの活動でした。大好きな曲が流れると、自然とリズムに乗り始めます。身体が動くと顔もほころび、笑顔になってきます…