事業所NEWS
-
NEW 2022年05月18日 八幡西区 八幡西障害者地域活動センター
右 みて、左見 て
先日、交通安全啓発活動の一環で地域の警察官の方より児童たちへ講習を行って頂きました。 室内に横断歩道が生まれ、手をあげて「右みて、左みて」「車は来ていない、よし渡れるね」など状況を確認。青になった…
-
NEW 2022年05月12日 八幡西区 本城リサイクル工房
温故知新
新年度に入ったこともあり、作業方法を改めて確認するため、選別ラインの作業研修を行いました。今回の研修では、まず目的を考えることから始めました。安全にケガなく仕事をすることが最も重要であることを確認し、…
-
NEW 2022年05月07日 八幡西区 八幡西障害者地域活動センター
スナップエンドウ収穫
現在、にしかつ農園では、スナップエンドウが収穫期を迎え、連日大きな実をつけています。収穫作業に参加しているKさんは、スナップエンドウの収穫作業は初めてですが、収穫した実を優しく丁寧に扱ってくださいます…
-
NEW 2022年04月26日 八幡西区 八幡西障害者地域活動センター
力を合わせて!
1 月のホームページで紹介しました生活介護 のパラシュートプレイですが...今回 はそこにボールを加えボールレクをしました。パラシュートからボールが落ちないようにボールをコントロールします!パラシュー…
-
NEW 2022年04月22日 八幡西区 本城リサイクル工房
15分間
本城リサイクル工房では、従業員と毎月1回、担当職員と15分間の話し合いの場を持っています。この時間を使って、個別支援計画の目標を振り返り、今自分がどの位置にいるのかを話し合っています。また、なかなか自…
-
NEW 2022年04月22日 八幡西区 本城リサイクル工房
新体制始動(業務部)
今年度、本城リサイクル工房の従業員には大きく変わったものがあります。それは部会です。本城では衛生部・環境部・業務部・広報部の4つの部会に分かれて作業後に活動しています。新年度を迎え、そのメンバーと活動…
-
2022年04月15日 八幡西区 本城リサイクル工房
地域活動
本城リサイクル工房では定期的に、地域活動として、シバナ清掃を行っています。シバナ清掃とは、洞海湾にあるシバナを絶滅から守るために、毎週金曜日に近隣の会社や地域の人たちで行っている清掃活動の事です。少し…
-
2022年04月14日 八幡西区 本城リサイクル工房
継続は力なり
以前に12人の合格者を輩出したと伝えた北九州市環境首都検定ですが、団体受検を行ったことではばたく会がグループ部門の「就労継続支援賞」を受賞しました。その記念品として合格者の名前が書かれたパネルとポスタ…
-
2022年04月06日 八幡西区 八幡西障害者地域活動センター
楽 しいpizzaつくり
この日 を楽 しみにしていた児童 たちで、ワクワクしながらピザつくりを行 いました。ピザ生地 に、ピザソース、ほうれん草 、茎 ブロッコリー、ウインナー、コーン、チーズなどのトッピングをして、美味 し…
-
2022年03月31日 八幡西区 八幡西障害者地域活動センター
リモートでエンジョイダンス
コロナ禍 の為 みんなで楽 しむ活動 が制限 されて2 年 が経 ちます。エンジョイダンスもその活動 の1つでしたが今回講師 からリモートのお誘 いがあり、再開 することが出来 ました。最初 は…