事業所NEWS
-
NEW 2025年07月11日 本部 相談支援事業所 すてら
見学のお手伝い
久しぶりにショートステイとばたを利用することになったMさん。ここ最近利用していないこともあり不安を感じているとお聞きしたため、実際に目で確かめることで不安が取り除ければと思い、見学を行いました。 見学…
-
NEW 2025年07月09日 本部 北九州障害者しごとサポートセンター
今年度第1弾の企業向けセミナー開催
北九州障害者しごとサポートセンターによる令和7年度企業向けセミナーの第1弾として、「専門家・先輩企業から学ぶ障害者雇用促進セミナー ~それぞれの現場から~」が6月20日、サンアクアTOTO株式会社(…
-
NEW 2025年06月18日 本部 相談支援事業所 すてら
モニタリングを通して
グループホームへ入居されたMさんのところへ訪問し、モニタリングを行いました。入居当初はとても緊張され、なかなか自分の思いを伝えられなかったMさんでしたが、数か月間生活することでグループホームの支援者へ…
-
2025年05月27日 本部 北九州障害者しごとサポートセンター
企業と障害者就労支援機関の交流会のご案内
当センターは、北九州市から「障害者就労プロモーター事業」を受託しており、その一環として令和7年7月22日(火)に、AIMビル3階 F・G展示場で「企業と障害者就労支援機関の交流会」を開催いたします。…
-
2025年05月15日 本部 相談支援事業所 すてら
慣れるまで
5月の連休よりグループホームを体験利用されているWさん。連休が明け、少しずつグループホームでの暮らしにも慣れてきたようです。 新しい場所で暮らされているWさんは、通所先までバスで通われています。通勤・…
-
2025年04月30日 本部 相談支援事業所 すてら
私たちのしごと
新年度の体制になり、1か月が経過しようとしています。 さて、すてらでは受給者証にあるモニタリング期間に沿って、ご自宅や通われている事業所でモニタリングを行ったり、それぞれ決められた年によってサービス等…
-
2025年04月07日 本部 相談支援事業所 すてら
令和7年度スタートしました
3月下旬ごろは真夏日近くまで気温があがったり、直後に真冬並みに気温が下がったりと天候に左右される中、花粉症シーズンも重なり体調が中々整わない…という方も多かったのではないでしょうか。4月に入ってからは…
-
2025年03月31日 本部 北九州障害者しごとサポートセンター
障害者職業能力開発セミナーを開催
北九州障害者しごとサポートセンターによる、令和6年度「就労系福祉サービス事業所障害者職業能力開発セミナー」が3月19日、戸畑区の「ウェルとばた」で開催され、北九州市内の就労系福祉サービス事業所の利用…
-
2025年03月22日 本部 北九州障害者しごとサポートセンター
令和6年度「第2回業務連絡会議」を開催
北九州障害者しごとサポートセンターによる、令和6年度「第2回北九州障害者就業・生活支援センター業務連絡会議」が3月7日、小倉北区のKMMビルで開催され、北九州市、遠賀郡、中間市の労働、福祉、教育機関…
-
2025年03月22日 本部 北九州障害者しごとサポートセンター
「令和6年度 職業能力開発職場体験会」を開催
北九州障害者しごとサポートセンターによる令和6年度「職業能力開発職場体験会」が、2月12日から3月6日の期間に開催され、市内の特別支援学校1、2年生の11名が6社の企業で各3日間の職場実習を行った。…