法人NEWS
- 
						
2020年01月21日 その他食事サービス/献立、味などの丁寧な確認や温かい食事提供など、さらに充実した内容に
育成会では、昨年度より食事サービスを業務委託方式から育成会の管理栄養士が主体的に栄養管理できる方式に変更した。目的は栄養価が高く、よりバランスの整った食事の提供。 今年度はさらなる充実に向け、昨年…
 - 
						
2020年01月08日 その他年頭挨拶会/今年の抱負を披歴し新しい年の飛躍を誓う
育成会の「令和2年 年頭挨拶会」が1月6日、戸畑区の「育成会会館」で行われた。これには小松啓子理事長、松﨑裕二理事、早田達也理事はじめ、施設長・事業所長など管理職が出席、今年の抱負を披瀝し新しい年の飛…
 - 
						
2019年12月26日 その他『全国手をつなぐ育成会連合会 全国大会熊本大会』本人大会で桑島久美子さんが発表
「第6回全国手をつなぐ育成会連合会 全国大会熊本大会」が11月23・24日、熊本市の熊本城ホールで開催され、育成会の当事者活動委員会に参加しているインクル春ヶ丘の利用者・桑島久美子さんが23日の本人大…
 - 
						
2019年12月20日 その他日明リサイクル工房新築工事 安全祈願祭/工事の安全と事業の成功を祈念
日明リサイクル工房新築工事の安全祈願祭が12月18日、小倉北区の到津八幡神社で行われた。これには、法人から小松啓子理事長ら役員と鈴木克之事業所長(日明リサイクル工房)が参加し、無事故での完成を誓い合っ…
 - 
						
2019年12月13日 その他小倉駅で開催の「農福連携マルシェ2019」に育成会も出店、多くのお客で賑わう
福岡県が主催する「農福連携マルシェ2019」が12月7日、小倉駅JAM広場で開催され、育成会も八幡西障害者地域活動センターが参加し出店した。同活動センターの出店は今回2回目。 農福連携マルシェとは、「…
 - 
						
2019年12月13日 その他『障害者週間街頭キャンペーン』に育成会も参加、障害のある人への理解を啓発
北九州市障害福祉団体連絡協議会(障団連)と北九州市が主催する「障害者週間街頭キャンペーン」が12月7日、小倉駅周辺と魚町銀天街で行われた。これには、障団連の関係者のほか、高松浩文・市保健福祉局長、市議…
 - 
						
2019年11月27日 その他「インクル若松」/晴れやかに竣工式を開催/関係者ら約40人が完成を祝福
市立施設の譲渡に伴う再整備事業の第6号となる「インクル若松」(旧若松工芸舎)がこの10月末に完成し、11月22日に竣工式が行われた。式典には行政、議会、学校、地域関係者、親の会役員、関係企業など約40…
 - 
						
2019年11月18日 その他日明・本城両リサイクル工房の従業員にストレスチェックを実施/イラスト入り質問項目でわかりやすく説明
従業員(利用者)ストレスチェックが11月7日に本城リサイクル工房、同12日に日明リサイクル工房で実施された。 このストレスチェックの実施は、労働安全衛生法の一部改正で平成27年12月にストレスチェック…
 - 
						
2019年11月07日 その他「インクル若松」/滞りなく引き渡しを完了
「インクル若松」の建築工事が完了し、10月31日に「引き渡し」が行われ、法人からは小松啓子理事長をはじめ経営会議メンバー、当該の小川誠治事業所長らが参加した。 今回の若松工芸舎の建替えは、障害のある人…
 - 
						
						2019年11月07日 その他
令和2年度 新規採用内定者説明会を実施/理事長と内定者が懇談など行う
令和2年度 新規採用予定の正規職員内定者説明会が11月2日、戸畑区の「育成会会館」で開催され、内定者と小松啓子理事長との懇談会などが行われた。これには10月に行われた第2回採用選考で内定した4人の学生…
 

