法人NEWS
-
2022年09月14日 会議
第3回「アート推進プロジェクト」/今年度の「ひまわりアート展」の振り返りなど実施
第3回「アート推進プロジェクト」が9月12日、戸畑区の「育成会会館」で行われ、小松啓子理事長(アドバイザー)、村上明美事業所長(委員長/本城リサイクル工房)はじめメンバー11人が参加した(写真)。 …
-
2022年09月14日 会議
第2回「リスクマネジメント・コンプライアンス推進委員会」/事故のリスク分析などで協議
第2回「リスクマネジメント・コンプライアンス推進委員会」が9月7日、Web会議で開催され、松﨑裕二事業所長(委員長/日明リサイクル工房)のほか、委員6人が参加した(写真)。 この日は冒頭、松﨑委員…
-
2022年08月25日 会議
農福連携会議/「新玉ねぎ食べるドレッシング」の販売などで協議
第4回「農福連携会議」が8月19日、戸畑区の「育成会会館」で開催され、小松啓子理事長(委員長)はじめ委員ら9人が参加した(写真)。 この日は、「地区調整」「農業生産」「販売戦略」「運営」の各グルー…
-
2022年08月15日 会議
第3回「就労支援プロジェクト」/各事業所の進捗状況など報告
第3回「就労支援プロジェクト」が7月27日、戸畑区の「育成会会館」で開催され、小松啓子理事長(委員長)、岩倉聡理事(本部事務局長)のほか、メンバーら8人が参加した。 この日は、報告確認事項として、…
-
2022年07月28日 会議
苦情解決委員会/5、6月の苦情相談案件の経過などで意見交換
第2回「苦情解決委員会」が7月26日、戸畑区の「育成会会館」で開催され、小松啓子理事長(委員長)、第三者委員の今村浩司委員、松尾定俊委員、法人委員の松﨑泰典理事、松﨑裕二理事、早田達也理事、岩倉聡理…
-
2022年07月14日 会議
第2回「アート推進プロジェクト」/ひまわりアート展の今後の運営スケジュールなど確認
第2回「アート推進プロジェクト」が7月11日、戸畑区の「育成会会館」で行われ、村上明美事業所長(委員長/本城リサイクル工房)はじめメンバー8人が参加した(写真)。 この日は、8月17から開催される…
-
2022年07月07日 会議
第1回「健康増進委員会」/目標に向け、グループに分かれ、今年度の取り組みなど協議
第1回「健康増進委員会」が6月27日、戸畑区の「育成会会館」で開催され、田上裕子課長(委員長/本部 健康増進課)、小川洋平次長(副委員長/本部)のほか、メンバー11人が参加した。 この日は、まず田…
-
2022年07月07日 会議
「令和4年度第1回(定時)評議員会」/令和3年度の事業報告、決算など報告
「令和4年度第1回(定時)評議員会」が6月29日、戸畑区の「育成会会館」で開催され、令和3年度の事業報告、決算など4件の報告が行われた(写真)。これには評議員8人(うち1人はWebで参加)のほか、小…
-
2022年06月29日 会議
第1回「リスクマネジメント・コンプライアンス推進委員会」/今年度の活動内容など確認
第1回「リスクマネジメント・コンプライアンス推進委員会」が6月20日、戸畑区の「育成会会館」で開催され、小松啓子理事長(オブザーバー)、松﨑裕二事業所長(委員長/日明リサイクル工房)、鈴木克之事業所…
-
2022年06月22日 会議
苦情解決委員会/制度の啓発、苦情の掘り起こしを目的に今年度の利用者懇談会をスタート
苦情解決委員会では、6月14日の日明リサイクル工房を皮切りに今年度の各施設・事業所の利用者との懇談会をスタートさせた。 同委員会では、平成15年から苦情解決制度の啓発、苦情の掘り起こしを目的に苦情…