事業所NEWS
-
2024年03月25日 八幡西区 グループホーム支援センター西部もしもに備えて・・・
竹末ホームでは、先日火災を想定した避難訓練を行いました。「火事です!逃げてください!」の指示に皆さん速やかに反応し、外へ逃げることが出来ました。今年度入居したばかりのYさんは訓練に少し不安気な様子で…
-
2024年03月22日 八幡西区 八幡西障害者地域活動センター手作りお弁当
3月に入り、暖かく過ごしやすい日も増えてきましたね。 先日、放課後等デイサービスでは、以前より児童たちから「お弁当が作りたい!」と希望の声があり、今回お弁当作…
-
2024年03月22日 八幡西区 グループホーム支援センター西部今日のお昼ご飯は?
赤崎ホームで生活をしているNさん。普段は近くのコンビニでパンを買ったり、お弁当を頼んだりすることが多いですが、今日のお昼ご飯は自分でラーメンを作ると意気込んでいました! 時間を計りながら慎重に作っ…
-
2024年03月21日 八幡西区 本城リサイクル工房私の思い出
3月のはばたく会はTOTOミュージアムとチャチャタウン小倉へ外出しました。TOTOミュージアムでは便器の歴史を学び、最先端のトイレを体験しました。チャチャタウン小倉では昼食を食べ、散策し、買い物をしま…
-
2024年03月18日 八幡西区 八幡西障害者地域活動センター人参🥕大収穫
「にんじん畑のパピプペポ」 親ぶたと20匹の子ぶたたちが荒れ地に住んでいました。どの子も怠け者で困った子ぶたばかり。ある日、子ぶたたちは赤い根のついた珍しい草を見つけます。これが、食べるといい子になる…
-
2024年03月18日 八幡西区 八幡西障害者地域活動センター新しい仲間が増えました♪
笑顔が素敵なNさん。3月から八幡西障害者地域活動センターの就労継続支援B型事業に仲間入りしました。 早速、雨上がりのぬかるんだ圃場での除草作業に参加。 「玉ねぎは抜かない。草だけ抜く。」 と職員からの…
-
2024年03月16日 八幡西区 八幡西障害者地域活動センター春がやってきた♪
先日の「春雷⚡」にしかつの畑にも激しい雨と風が吹き抜けましたが、朝には夜の荒天が嘘のように暖かい春の空気を運んできました。 この時期は二十四節季で「啓蟄(けいちつ)」と呼ばれている季節。…
-
2024年03月16日 八幡西区 八幡西障害者地域活動センター☆つくしんぼ☆
今日は朝から良い天気☀️春の風物詩「つくし」が顔を出しているのでは?早速センター横の土手で探してみました。 「あった‼️」「どこどこ?」 「大きいね~(*^_^*)」 つくしんぼ捜索隊の声も弾んでいま…
-
2024年03月13日 八幡西区 本城リサイクル工房役員選挙
3月に入り、はばたく会役員選挙を行いました。はばたく会とは本城リサイクル工房の当事者会です。今回6名の方が立候補され、私が役員になったら、私が言いたいことは、自分のアピールポイントをそれぞれ考え、「私…
-
2024年03月12日 八幡西区 ヘルパーステーションぱすてる西部ぐっすり眠れそうです♪
長年、年季の入ったパジャマを愛用していたYさん。外出の計画の時にパジャマの新調を提案すると何かピンと来たようです。お店に向かう足取りも早く、久しぶりの長時間の外出活動が嬉しい…

