事業所NEWS
-
2024年11月02日 若松区 インクル若松美術館に行きました!
生活介護事業の外出活動、今回のグループは北九州市立美術館と中央公園に行きました。まずは、「開館50周年記念 大コレクション展」が開催中の美術館へ!美術館に行くのは皆さん初めてとの事でしたが、気に入っ…
-
2024年11月02日 小倉南区 インクル春ヶ丘サツマイモ掘りました♪
秋晴れの気持ちの良い午後に、就労継続B型ではサツマイモを収穫しました。インクル春ケ丘の敷地内に小さな畑をもうけ、春に植えたサツマイモは立派に育ちました。毎日朝夕と利用者の皆さんと職員で水やりを欠かさず…
-
2024年11月02日 八幡西区 八幡西障害者地域活動センター今年の収穫は?
今年も芋ほりの時期がやってきました! 生活介護(創作)では、昨年よりさつま芋作りを再開し、今年は2回目栽培となります。 6月中旬に土作りを行い定植した苗が、10月下旬になり収穫の時期を迎えました。 今…
-
2024年11月02日 八幡西区 八幡西障害者地域活動センター今回の外出は一味違うぞ!
生活介護(創作)では、10月29日より後期の外出活動がスタートしました。 今回のテーマは「昼食をメインとした外出活動」という事で、回転寿司、食べ放題、しゃぶしゃぶ、焼肉、ラーメンと日頃なかなか食べられ…
-
2024年11月01日 戸畑区 グループホーム支援センター中部Happy Halloween!(その2)
ハロウィン当日、宮前ホームもハロウィンで盛り上がっていました。 思わぬお菓子のプレゼントに、みなさん童心に返って大喜び♪ 大人も楽しいハロウィンになりました。
-
2024年11月01日 戸畑区 グループホーム支援センター中部Happy Halloween!(その1)
今日はハロウィンということでホームのみんなが楽しみにしていたハロウィンパーティーを行いました。 10月生まれの方たちの誕生日会も兼ねてみなさん大盛り上がり。それぞれが好みの仮装で全力でハロウィンを…
-
2024年11月01日 八幡西区 本城リサイクル工房予防が大事
先週、八幡西区役所より保健師2名を講師によび、感染症予防研修を実施しました。 感染症を予防する一番の策はしっかりとした手洗いです。手洗いを2回行うと感染症にかかるリスクが何万倍も下がり、感染症を予防で…
-
2024年10月31日 戸畑区 障害者自立訓練施設 飛翔館研修会
10月30日に飛翔館の友情の間で、職員の研修会を行いました。テーマは、「福岡県地域生活定着支援センターの取り組みについて」。講師は、NPO法人抱樸福岡県地域生活定着支援センターの蔦谷 暁様にご講演い…
-
2024年10月31日 門司区 北九州ひまわりの里美味しい!楽しい!茶話会!
北九州ひまわりの里では、年に数回茶話会を開催します。茶話会は、お菓子や飲み物を楽しみ、日頃の労をねぎらうとともに、親交を深める会となっています。 利用者Oさんが乾杯の音頭をとり、茶話会スタート!美味し…
-
2024年10月31日 八幡西区 インクル八千代ココロ・ツナガル
八幡西区社会福祉協議会が毎年主催している、ココロ・ツナグ・作品展に出展したUさんの作品が「ココロ・ツナグ賞」を受賞しました。Uさんは毎日の個別活動で刺繡をしています。今回出展した刺繍作品は、昨年度の4…

