事業所NEWS
-
2018年09月10日 門司区 北九州ひまわりの里水害に備えて
8月28日(火)に施設入所・ほっとハウスひまわりの里合同での避難訓練(風水害想定)を行いました。今年は台風や大雨が多く、全国的に災害が発生しています。ひまわりの里では、実際に想定できる状況を考え、支援…
-
2018年09月03日 門司区 ほっとハウス ひまわりのさと「 スイカ スイカ スイカ 」
ほっとハウスひまわりのさとでは、毎年トマトなどの苗を植えています。プチトマトはたくさん成ってくれますが、でも、10㎝ほどの狭い隙間ではスイカやメロンはなかなか成らず、難しいです。 しかし、今年はスイ…
-
2018年09月03日 門司区 北九州ひまわりの里平成最後の夏
8月24日(金)猿喰地区で毎年実施されている地蔵盆盆踊りに施設入所の利用者3名参加してきました。会場に着くと、団扇を持ちさっそく笑顔で踊りだす方や踊りを真似しながら自分のペースで踊…
-
2018年09月02日 門司区 北九州ひまわりの里門司港レトロの風を感じて…
8月21日(火)に門司港レトロに余暇外出に行ってきました!!当日は快晴で風も気持ちいい!散策には絶好の日ですね!潮風を感じながら行き交う船等見た後は、お洒落なカフェで喫茶です!皆さんそれぞれ好きな飲み…
-
2018年08月24日 門司区 ほっとハウス ひまわりのさと
過去にタイムスリップ?!
いのちのたび博物館へ外出活動に行ってきました。館内に入ってすぐのメインステージには全長35メートルのセイスモサウルスや有名なティラノサウルスなどの恐竜の化石があり大迫力に驚きました。また生命の多様性館…
-
2018年08月17日 門司区 北九州ひまわりの里みんなでかんぱーい♪
7月15日(日)に当事者活動ひまわり会と茶話会が開催されました。 ひまわり会では、毎月最終日曜日に利用者のみなさんと集まって、今月の振り返りや、誕生日のお祝い、生活していて困っていることなどを話し合い…
-
2018年08月17日 門司区 北九州ひまわりの里暑い夏を乗り切るぞ!
7月19日に余暇外出で門司港レトロに行ってきました。 当日はかなりの暑さ!「あつーい!」と汗をかきながら到着したのはすずし~いカフェです。 お店に入るとつめた~いアイスクリームがたくさん並んでいます!…
-
2018年08月16日 門司区 ほっとハウス ひまわりのさとフルーツサンド作り
夏休みのおやつ作りで、フルーツサンドを作りました。二枚のパンにホイップクリームを塗って、パイナップルやみかんなどのフルーツをのせサンドします。ヘラでクリームを広げるときの表情は真剣そのものです!今回は…
-
2018年08月15日 門司区 ほっとハウス ひまわりのさと「 冷たくてあま~いアイス 」
「ほっとハウスひまわりのさと」では、児童、生徒さんが「夏休み」になると恒例の「おやつ作り」を行っています。 今年は連日、猛暑が続いていることから、清涼感ある「アイスクリーム作り」にしました! 材料は牛…
-
2018年08月10日 門司区 ほっとハウス ひまわりのさと
「 水遊び!」
今年の夏は、例年にない暑さですが、暑い夏ほど、楽しい活動が、「水遊び」ではないでしょうか? ほっとハウスひまわりのさとでは、この夏、2回目の「水遊び」を行いました。 みんな、歓声を上げて、「水遊び」…

