事業所NEWS
-
2022年08月08日 門司区 インクル門司港
当事者活動その①
インクル門司港就労継続支援B型事業では、月に一度当事者活動の日を設けています。この日は当事者会(利用者話合い)の開催の他に、カレンダー作り、レクリエーション、地域の花壇整備参加、喫茶外出等を利用者の方…
-
2022年08月08日 八幡西区 八幡西障害者地域活動センター
働く生活介護の環境は夏の装い…。
あっという間の梅雨が終わったとたんに暑い夏が始まりました。 その酷暑の夏もとうとう8月に突入です。入浴サービスでは、暑さをふっとばそうと花火をイメージに飾りつけを行いました。涼し気になった部屋で…
-
2022年08月06日 八幡東区 八幡東工芸舎
ルビーパフェ
6月上旬にケイトウの苗をTさんと一緒に定植しました。小さな苗で、1つ1つ丁寧に定植しました。7月下旬より花が咲き始めました。 最初に咲いたのはルビーパフェと言われる品種です。一般的にみられる鶏のトサカ…
-
2022年08月05日 小倉北区 浅野工芸舎
健康診断
浅野工芸舎では年に一度健康診断を実施しています。 今回の健康診断も、昨年同様コロナ感染対策を行いながらとなりました。 一人ひとり間隔をあけ問診を行いました。 その後、心電図の検査を行ったり、身長・体重…
-
2022年08月05日 小倉北区 浅野工芸舎
新たな利用者の方を紹介します
7月から浅野工芸舎に通所を始めたHさんの紹介をします。 Hさんは専門学校を卒業した後、工場や、お弁当屋さんで働かれていたそうです。 浅野工芸舎では、施設内で野菜の袋詰め作業やウレタン拭きを担当していま…
-
2022年08月03日 本部 北九州障害者しごとサポートセンター
第1回北九州障害者就業・生活支援センター業務連絡会議開催
令和4年度「第1回北九州障害者就業・生活支援センター業務連絡会議」が7月12日、小倉北区のKMMビル4階会議室で開催され、北九州市、遠賀郡、中間市の労働、福祉、教育機関の関係者53名にご参加いただきま…