事業所NEWS
-
2021年09月23日 八幡西区 本城リサイクル工房
合格を目指して
本城リサイクル工房では部会の時間を使って、現在環境首都検定の勉強会を行っています。環境部で話し合い、今回からは趣向を変えてみようとのことで、同じ過去問を解くよりも、ランダムで問題を解いて、答えを覚えな…
-
2021年09月22日 門司区 北九州ひまわりの里
どんな色かな?
先日、生活介護では新潟県長岡市の「長岡まつり大花火大会」の鑑賞会を行いました。スクリーン一面に広がる色とりどりの大きな花火、スピーカーから聴こえる迫力ある「どーーん」という音にみなさん魅了されていま…
-
2021年09月22日 門司区 ほっとハウス ひまわりのさと
夏の思い出作り♪
9月、夏の思い出として氷菓作りを実施しました。今回は皆さんが楽しみにしていた「かき氷作り」です。利用者の方々は直接、かき氷作りを体験することは出来ませんが、一定の距離を置き、目の前で出来あがる様を楽し…
-
2021年09月21日 戸畑区 障害者自立訓練施設 飛翔館
Oさんの料理練習
Oさんは一人暮らしを目指して、お休みの日には地域生活体験室のキッチンを使用して料理の練習をしています。今までは焼きそば・お好み焼き・野菜チップスなどを作ったことがあり、この日は自分でレシピを考えて、お…
-
2021年09月18日 門司区 北九州ひまわりの里
「ボウリング大会」
9月6日、生活介護でレクリレーションの一環として、テレビゲームWiiを使って「ボウリング」を行いました。最初は少し操作が難しい様子でしたが、少しずつ操作にも慣れてきて上手にピンを倒し始めていました。…
-
2021年09月18日 若松区 洞海工芸舎
これ、できるよ
新規作業で、冊子の訂正シールを貼る作業を行っています。A4サイズのシールをハサミで縦1㎝横5㎝に切り、それを指定場所に貼っています。新しい作業や行事が苦手なMさん…
-
2021年09月17日 小倉南区 インクル春ヶ丘
「仕事をしてお金を稼ぐ」
クラルス春ヶ丘では、「仕事をしてお金を稼ぐ」という経験を積んでもらうために機械部品の作成を行っています。部品の受取から納品まで利用者の方たちにしてもらい、企業の方たちとの関わりを通じて、お金を稼ぐ大変…
-
2021年09月17日 八幡西区 八幡西障害者地域活動センター
アートに夢中!!
生活介護創作で活動をしているNさんは以前からアート活動が大好きでしたが、今は支援員の勧めで始めた絵本の模写にハマっています。 6月から3か月間も毎日描き続けているうちに腕前もメキメキ上がったように感じ…
-
2021年09月17日 八幡西区 八幡西障害者地域活動センター
思いを言葉に。
普段、自分が思っていることや考えていることなどを言葉にして表現するのは難しいものです。ですが社会に出ると自分の意見を言ったり、自己表現をすることは大切になります。放課後等デイサービスでは、自己表現…
-
2021年09月16日 八幡西区 本城リサイクル工房
部会の取り組み(業務部)
本城リサイクル工房では4つの部会に分かれて、活動を行っています。今回は業務部を紹介します。業務部はヒヤリハット報告をまとめ、重大な事故につながらないように、自分たちで話し合い、業務を改善していくことを…