法人NEWS
-
2021年11月18日 会議
放課後等デイサービス支援者会議/今年度の実践研究の経過を発表
第4回「放課後等デイサービス支援者会議」が11月10日、戸畑区の「育成会会館」で開催され、小松啓子理事長(委員長)、岩倉聡本部事務局長、松野康広副事業所長(副委員長/インクル春ヶ丘)のほか、各事業所の…
-
2021年11月18日 会議
接遇向上・虐待防止委員会/身体拘束等の適正化、虐待防止マニュアルについて検討
第4回「接遇向上・虐待防止委員会」が11月1日、Web会議で行われ、早田達也理事(委員長)をはじめメンバー6人が参加した(写真)。 この日は冒頭、早田委員長が「10月9日の法人創立記念式典でも話したよ…
-
2021年11月04日 会議
第2回「意思決定支援あり方検討会」/意思決定支援のプロセスやツールなど学ぶ
第2回「意思決定支援あり方検討会」が10月27日、戸畑区の「育成会会館」で行われ、石崎博之事業所長(委員長/すてら)、奥村安徳事業所長(副委員長/インクル曽根)、鈴木克之事業所長(アドバイザー/日明リ…
-
2021年10月27日 会議
第3回「リスクマネジメント・コンプライアンス推進委員会」/事故の再発防止などについて協議
第3回「リスクマネジメント・コンプライアンス推進委員会」が10月18日、戸畑区の「育成会会館」で行われ、松﨑裕二理事(委員長)のほか委員7人が参加した(写真)。 この日はまず、松﨑委員長から法人内の新…
-
2021年10月21日 会議
農福連携会議/「農林水産業みらいプロジェクト」に向け、各グループが進捗状況を報告
第5回「農福連携会議」が10月15日、戸畑区の「育成会会館」で開催され、小松啓子理事長(委員長)をはじめ委員ら11人が参加した(写真)。 この日は、一般社団法人農林水産業みらい基金の「農林水産業みらい…
-
2021年10月21日 会議
第3回「グループホームのあり方検討委員会」/医療への対応などについて協議
第3回「グループホームのあり方検討委員会」が10月12日、戸畑区の「育成会会館」で開催され、小松啓子理事長(委員長)、松﨑裕二理事(副委員長)をはじめ委員ら8人が参加した(写真)。 この日は、前回会…
-
2021年10月21日 会議
第4回「強度行動障害支援者会議」/インクルとばたの事例についてケース検討
第4回「強度行動障害支援者会議」が10月13日、戸畑区の「育成会会館」で開催され、小松啓子理事長(委員長)、村上明美事業所長(副委員長/本城リサイクル工房)、奥村安徳事業所長(副委員長/インクル曽根)…
-
2021年10月06日 会議
10月から「第11期 苦情解決委員会」がスタート
この10月1日から「第11期 苦情解決委員会」がスタートした。委員は前期に引き続き、再任で、任期は令和3年10月1日から令和5年9月30日までの2年間。 育成会では、利用者の人権や権利を擁護するととも…
-
2021年10月06日 会議
第3回「健康増進委員会」/職員の健康維持・増進への取り組み目標について進捗など確認
第3回「健康増進委員会」が9月27日、戸畑区の「育成会会館」で行われ、小松啓子理事長、松﨑泰典理事(オブザーバー)、田上裕子本部課長(委員長)、小川洋平本部次長(副委員長)らメンバー10人が参加した(…
-
2021年09月29日 会議
アート推進プロジェクト/「第14回 ひまわりアート展」を来年1月に開催へ
9月21日の「経営会議」で、アート推進プロジェクト(委員長/小松啓子理事長)より提案のあった今年度の「ひまわりアート展」開催について了承した。 この日は、副委員長の村上明美事業所長(本城リサイクル工房…