事業所NEWS

NEW2025年06月25日 八幡西区 八幡西障害者地域活動センター

事業説明会~安心・安全な活動を目指して~

八幡西障害者地域活動センターの農福連携事業は10年目を迎え、季節の野菜はもちろん、もち米栽培や田んぼ6反分の玉ねぎ栽培で、地域の皆様からたくさんの応援を頂いてきました。

しかし、近年の気象状況においては酷暑・厳冬で、日中活動として農作業が難しい日も少なくありません。

6月21日、就労継続支援B型事業の今年度の取り組みについて「事業説明会」を開きました。今回は18名のご家族が参加されました。

安心、安全な作業を提供できるよう、農作業の楽しみは残しつつもスケールを縮小し、企業での作業参加を模索。利用者さんの工賃向上を目指していけるよう検討していることをご家族に説明させて頂いてきました。

「季節を感じる活動が出来て良かった。」

「ご近所に野菜を配るのが楽しみだった。」

「近年の異常気象が心配だった。体力的に疲れていると感じていた。」

など、様々なご意見も頂きました。

今後も利用者さんのモチベーションアップに繋がるような活動を取り入れつつ、社会の一員として働き、対価を得られるようアクションを起こしていきます。