事業所NEWS
- 
						
						2025年06月26日 八幡西区 八幡西障害者地域活動センター西活だより 6月号
- 
						 2025年06月26日 八幡西区 八幡西障害者地域活動センター 2025年06月26日 八幡西区 八幡西障害者地域活動センター好きなものを選んで当事者会で今年度してみたい活動を聞いてみたところ『おでかけ』『ご飯を食べに行く』の意見が多く上がりました。今月からグループに分けて外出活動を計画し実行しています。直方イオンへ行き、ランチを食べ、それぞ… 
- 
						 2025年06月26日 八幡西区 八幡西障害者地域活動センター 2025年06月26日 八幡西区 八幡西障害者地域活動センターじゃがいも収穫入浴サービスでは、先日種植えしたじゃがいも1畝の収穫を行いました。梅雨の時期ということで、少し早めの収穫で小さいものが多かったですが、今年も豊作! 土を落として袋詰めをしました。「いっぱい採れたね~」… 
- 
						 2025年06月25日 八幡西区 八幡西障害者地域活動センター 2025年06月25日 八幡西区 八幡西障害者地域活動センター家族交流会🍕餃子の皮でピザ作り6月21日は一年間で一番昼間の時間が長い「夏至」 夏に向かって季節が動いていますが、今日は梅雨の中休み。土曜の午後の活動にご家族をお招きし、「事業説明会」「ミニピザ作り」を開催しました。 この春収穫し… 
- 
						 2025年06月25日 八幡西区 八幡西障害者地域活動センター 2025年06月25日 八幡西区 八幡西障害者地域活動センター事業説明会~安心・安全な活動を目指して~八幡西障害者地域活動センターの農福連携事業は10年目を迎え、季節の野菜はもちろん、もち米栽培や田んぼ6反分の玉ねぎ栽培で、地域の皆様からたくさんの応援を頂いてきました。 しかし、近年の気象状況において… 
- 
						 2025年06月24日 八幡西区 ヘルパーステーションぱすてる西部 2025年06月24日 八幡西区 ヘルパーステーションぱすてる西部小倉の街を電卓片手に駆け巡る!🏃いつも優しいMさん。大柄ながらも機敏に移動します。 Mさんは月に一度、ヘルパーと小倉に買い物に行きます。片手には電卓を持ち、様々な店舗で計画通りに買い物をします。雨の日や汗する炎天下でも、次の店舗… 
- 
						 2025年06月23日 八幡西区 ショートステイやちよ 2025年06月23日 八幡西区 ショートステイやちよショートステイやちよへようこそはじめてショートステイを利用することになったIさんにどんなところか知ってもらうために事前に説明をしました。旅行パンフレット風のもので説明することで最初は不安そうだったIさんも次第に「たのしそう」と前向… 
- 
						 2025年06月20日 八幡西区 インクル八千代 2025年06月20日 八幡西区 インクル八千代シール貼りのスペシャリスト!就労継続支援B型事業のAさんです。 この作業は昨年より新しく始まった作業で、袋にシールを貼り食材を入れ梱包して納品しています。 その中でもAさんは袋にシールを貼る作業を担っています。 異物混入を防ぐた… 
- 
						 2025年06月20日 八幡西区 インクル八千代 2025年06月20日 八幡西区 インクル八千代デジリハで楽しく元気に!生活介護事業では、今年度新たに『デジリハ』の活動が始まりました♪ デジリハとは、リハビリを遊びに変える、デジタルリハビリツールです。 各種センサーとデータでリハビリを見える化し、 運動という意識ではな… 
- 
						 2025年06月20日 八幡西区 インクル八千代 2025年06月20日 八幡西区 インクル八千代実習生の受け入れを行いました!八幡特別支援学校の現場実習で、2名の実習生の受け入れを行いました。 初めての実習ということで緊張されていましたが、色々なお仕事に挑戦しました。 施設内では、ネジの検品作業やアメニティの袋入れ、食品の袋… 

