事業所NEWS
-
2024年07月16日 八幡西区 インクル八千代友情の証
黒崎播磨陸上競技場 in HONJOにて、北九州市障害者大会が開催され、インクル八千代からは3名が出場しました。競技種目はフライングディスクでしたが、強風の中、思うように投げることが出来ず、距離が伸び…
-
2024年07月16日 八幡西区 インクル八千代レッツ!エンジョイ!
普段はコットンや綿棒の検品のお仕事をされているFさん。土曜日プログラムで、活動室で行うカラオケに参加されました。今回はユーチューブを使った新しいカラオケで、Fさんの大好きなスノーマンの曲を、振付きで歌…
-
2024年07月16日 八幡西区 本城リサイクル工房自分たちでできるエコ
今年度よりエコ活動の一環として、環境部は蛇口の閉め忘れはないか、週末チェックすることを始めました。また、古紙をリサイクルボックスへ出したり、新聞や段ボールをリサイクルへ持って行ったりと、少しずつできる…
-
2024年07月12日 八幡西区 八幡西障害者地域活動センター健康診断
「ドキドキするね。」 「体重増えてないかな??」 この日は皆さん朝からそわそわ。。7月5日、8日と、今年も2日間にわたって健康診断を行いました。 当センターでは利用者皆さんの健康を守るべく、西日本産業…
-
2024年07月12日 八幡西区 本城リサイクル工房健康を保つために
7月に入り、本城リサイクル工房では、従業員の健康診断が実施されました。問診票の記入と受付を終え、検査を待つIさん。始まる前は「採血が苦手です」と緊張した面持ち。終わった後は「頑張れました」と苦手な採血…
-
2024年07月02日 八幡西区 インクル八千代軽食の時間にひと工夫を
放課後等デイサービスでは、学校を頑張った後、そして放課後で頑張るパワーにするため軽食の時間があります。 パンかおにぎり、ジュースかお茶を選んでおいしく食べています。今日はそんな中にひと工夫を。まるシー…
-
2024年06月27日 八幡西区 インクル八千代6月の工作
ほっとハウスやちよでは工作の時間にその月のカレンダーと窓飾り作りをしています。 今月のテーマは「梅雨」です。 雫や紫陽花、カエルを作り雨の様子が伝わるようにしました。 来月からも掲載予定ですのでどうぞ…
-
2024年06月27日 八幡西区 八幡西障害者地域活動センターありがとうを込めて…
6月16日は、父の日!!ほっとハウスにしかつでは、創作活動にて「いつもありがとう」の気持ちをこめて父の日のカードを作りました。 好きな色の絵具を選び、足にぬりぬり。くすぐったい感触に、み…
-
2024年06月25日 八幡西区 八幡西障害者地域活動センター
西活だより 6月号
-
2024年06月24日 八幡西区 本城リサイクル工房久々の楽しさ
6月のはばたく会はリバーウォーク北九州にて開催されたワンコインコンサートを観覧しました。ワンコインコンサート前にまずは各グループに分かれて昼食を摂りました。何を食べたいか希望を聞くと悩む従業員も多い中…

