事業所NEWS
-
2024年10月21日 八幡西区 インクル八千代10月の工作
ほっとハウスやちよです。 10月の工作ではカレンダー「お芋畑」壁飾り「ハロウィン」をテーマにして作りました。 気温も下がり過ごしやすい季節となってきました。 たくさん食べて、たくさん体を動かしましょう…
-
2024年10月17日 八幡西区 本城リサイクル工房上期を振り返って
令和6年度も始まり、半年が過ぎました。本城リサイクル工房では、目標管理シートを作成しています。半年が過ぎたこのタイミングで目標に対する上期の様子について各自振り返りを行いました。 従業員Tさんは、うー…
-
2024年10月16日 八幡西区 八幡西障害者地域活動センター🎵クラシックコンサート🎵
さて、問題です❗ 「バイオリンの弓は、何でできているでしょうか?」 ①クジラのひげ ②馬のしっぽ ③おばあちゃんの白髪 秋晴れの10月12日。ホテル東横INN主催:「100万人のクラシックライブ」…
-
2024年10月16日 八幡西区 八幡西障害者地域活動センター☺文化祭に行ってきました☺
「いらっしゃいませ~☺️」 にしかつ看板娘の声が響いています。 10月12日、八幡西区・香月市民センターの文化祭に出店者として参加してきました。毎年秋の地域行事として、地域の皆さんの作品を展示したり、…
-
2024年10月11日 八幡西区 八幡西障害者地域活動センター犯人は・・・誰だ??
朝晩のひんやりした空気が心地よく、季節がひとつ進んでいるのを感じます🍁 上香月の田んぼでは、彼岸花と黄金色の稲穂が鮮やかにコラボ☀稲刈りまであと少し!! 下畑の畑でも8月の台風で傷んだナスやピーマンが…
-
2024年10月10日 八幡西区 ヘルパーステーションぱすてる西部長い距離を歩くか バスに乗るか..
市内各地のコンビニ巡りが好きなNさん☆ 今回は八幡西区のコンビニへ出発!しかしコンビニから次に移動する希望地への都合の良いバスが無く、長い距離を歩くかバスで遠回りをして移動するかを本人とご家族に相談…
-
2024年10月10日 八幡西区 グループホーム支援センター西部晴天の日課
夏のある晴れた休日。香月ホームのNさん、Iさん、Mさんは中庭でクツ洗いに挑戦! ブラシを使ってゴシゴシゴシ・・・とても丁寧に上手に洗うことができました。 毎日履いている靴がキレイになるのは気…
-
2024年10月08日 八幡西区 本城リサイクル工房秋の始まりは笑顔から
10月のはばたく会は、本城リサイクル工房にて、レクリエーション活動を行いました!DVD鑑賞と大喜利に分かれて活動開始!今回DVD鑑賞は、恋愛系映画とお笑い系のDVDの2チームに分かれて鑑賞を行いまし…
-
2024年10月08日 八幡西区 八幡西障害者地域活動センターゴーヤ栽培・収穫
春先に苗を購入して育てたゴーヤが緑のカーテンになりました。その後も、すくすくと元気に育ち連日ゴーヤの収穫を楽しんでいます。
-
2024年10月07日 八幡西区 本城リサイクル工房市民の皆さんに伝えたい、私たちの仕事の話。
北九州市民の皆さん、日々分別の協力、ありがとうございます。 先日従業員の部会活動で、市民の皆さんへ伝えたい、私たちの仕事の話を議題に話し合いを行いました。今回は下記のことを、ホームページを通して伝…

