事業所NEWS
-
2024年12月10日 八幡西区 本城リサイクル工房
2024年もお疲れさまでした!
今年もあっという間に12月となり、本城リサイクル工房では、年末恒例の忘年会を行いました! 忘年会のはじまりは従業員の1年の振り返りと来年に向けた抱負を1人ずつ語っていただきました。「今年は40歳に…
-
2024年12月10日 本部 北九州障害者しごとサポートセンター
就労系福祉サービス事業所担当者の懇談会を開催
北九州障害者しごとサポートセンターによる令和6年度 就労系福祉サービス事業所担当者懇談会「アセスメントで自己理解を深める支援について」が11月29日、戸畑区の「ウェルとばた」で開催され、市内の就労移…
-
2024年12月10日 戸畑区 インクルとばた
Festa di fine anno
先日は、早めのFesta di fine annoとしてクラルスの利用者5人と職員2人で小倉のイタリアンレストランに行きました。 ピザ、パスタ、サラダバーや、デザート、ドリンクなどがありました。 バイ…
-
2024年12月09日 若松区 洞海工芸舎
年賀状・カレンダー販売してます♪
生活介護事業では、年賀状と2025年カレンダーを販売しています。 牛乳パックから和紙を作り、着色したものをちぎりながら貼り絵にしたものなので、製作するのにかなりの時間を要しました。その甲斐あってか、…
-
2024年12月09日 小倉北区 日明リサイクル工房
忘年会♪
環境首都検定の後は、忘年会を実施しました。今年を振り返った後、乾杯の合図で宴会スタート!! 環境首都検定の緊張から解放されて和やかな雰囲気の中、食べて、飲んで、楽しいひと時を過ごしました。(藤田)
-
2024年12月09日 小倉北区 日明リサイクル工房
環境首都検定、いざ本番!
12月8日、環境首都検定を受検しました。今年度から全区分Web受検になったため、東部障害者福祉会館の研修室を借りてパソコンでの受検を行いました。 パソコンでの受検という初の試みで、いつも以上に緊張した…
-
2024年12月07日 八幡西区 八幡西障害者地域活動センター
冬の散歩道。
肌寒さを感じ始め、日も短くなってきた初冬の頃、入浴サービスでは小春日和の晴れ間を見つけては、散歩に繰り出します。木枯らしが多少冷たくは感じますが、時折注ぐ日差しは暖かく、また香月公園の紅葉は目の保養に…
-
2024年12月07日 八幡西区 ヘルパーステーションぱすてる西部
ゲームセンターで大当たり🎯
毎年恒例の誕生日外出に出かけたAさん。王将で腹ごしらえを済ませ、ゲームセンターでのカーレースゲームでは早々にヘルパーを打ち負かしてお目当てのパチンコゲーム台へ一直線!台に座りハンドルを握りしめて数分後…
-
2024年12月07日 門司区 インクル門司港
選択外出①
生活介護では、先日選択外出でジ・アウトレット北九州とスペースラボに行きました! ジ・アウトレット北九州ではフードコートで昼食を食べました。皆さんは「何食べようか」「ラーメンが良いかね?」等と…
-
2024年12月07日 小倉南区 インクル春ヶ丘
避難訓練を行いました
年の瀬が近づき、能登半島地震から1年が経とうとしています。今もなお、被災されている方が1日でも早い安心した生活ができることを祈っています。いざというときのための備えだけでなく、日頃からの避難訓練も重要…