事業所NEWS
-
2021年09月30日 本部 相談支援事業所 すてら
コロナ禍での…
前回の記事でモニタリングについてご紹介したなかで、直接会って話す機会を大切にしているということについて触れました。ですが今のこのコロナ禍、市や法人からの通達によりご自宅や事業所への訪問、関係者を招いて…
-
2021年09月29日 小倉北区 日明リサイクル工房
勉強の成果を!!
日明リサイクル工房では、今年検定委員会を立ち上げ、毎年12月に開催される北九州市環境首都検定へ向けて、毎週木曜日の作業終了後に勉強会を行っています。勉強会も約半年が過ぎ、今回は力試しとして今まで…
-
2021年09月29日 小倉北区 日明リサイクル工房
ベール検査の結果は!?
先日西日本ペットボトルリサイクル(株)にて、年1回のペットボトルベールの品質調査が行われました。その結果を、当日品質調査に立ち会った事業所長より従業員へ対して説明がありました。例年A判定ですが、今回…
-
2021年09月29日 小倉南区 インクルきく
作品展に向けて
9月25日、作品展に向けて書道教室を開催しました。ワクワクされる利用者の皆さん、書道が始まると「何を書こうか?」と、悩まれる利用者の方もいらっしゃいました。Iさんは、何を書くのか職員が尋ねると好きな食…
-
2021年09月29日 八幡西区 八幡西障害者地域活動センター
西活だより9月号
-
2021年09月29日 小倉北区 浅野工芸舎
8月の工賃は、どうだったかな?
令和3年8月度の工賃集計が出ましたので、結果をご報告いたします。 全体の売上は、1,125,417円。 諸経費分(20%)等を差し引き、利用者の方への支給額合計は、900,921円。 利用者一人当たり…
-
2021年09月29日 八幡西区 ショートステイやちよ
訓練開始!
9月28日(火)ショートステイやちよにて火災・地震を想定した避難訓練を実施しました。 訓練開始の合図とともに机の下に潜り、頭や身体の安全を確保しています。地震が落ち着いた後…
-
2021年09月29日 門司区 グループホーム支援センター門司
スポーツの秋
秋と言えば、スポーツの秋ですね。Aさんはボールを使っての運動に取り組んでいます。キャッチボールやサッカーなど、日ごとに違った運動に挑戦しています。気持ちのいい汗をかきながら…
-
2021年09月29日 八幡西区 グループホーム支援センター西部
歯の健康
歯の健康を守ることは、全身の健康を守ることにもつながっていると言われており、8020(ハチマル・ニイマル)運動が推奨されています。(8020運動とは、「80歳になっても自分の歯を20本以上保とう」と…
-
2021年09月28日 小倉南区 インクル曽根
インクル曽根の芸術家:だじゃれ!
(左から、生活介護Tさんの絵画、就労継続支援B型Nさんの絵画、生活介護Fさんの切り絵、生活介護Aさんの習字、生活介護Iさんの絵画、生活介護Tさんの絵画、生活介護Oさんの習字) 9月1日は…