事業所NEWS
-
2024年10月04日 門司区 インクル門司港
喫茶外出!
生活介護で、喫茶外出に行きました!今回の外出先はチャチャタウンでした。まずはスーパーで皆さん好きな飲み物とおやつを購入し、中央のステージの前のベンチで喫茶をしました。喫茶の後は皆さんお楽しみの歌謡ショ…
-
2024年10月04日 門司区 インクル門司港
お別れ会
生活介護では先日、10月に他事業所へ異動する植木職員のお別れ会を行いました。利用者のみなさんからは「さみしくなるね」「遊びに来てね」「お世話になりました」と別れを惜しむ声が聞かれました。代表で2名の利…
-
2024年09月27日 門司区 グループホーム支援センター門司
もしもに備えて
恒見ホームにて地震想定の避難訓練を実施しました。 今回は訓練の中で居室にいる場合はどうする?第2避難場所はどこ?移動するのにどのくらい時間がかかる?と、みなさんに問いかけながら一緒に確認を行いました。…
-
2024年09月27日 門司区 グループホーム支援センター門司
はっぴーばーすでー
今年2月に恒見ホームに入居されたOさん、恒見ホームでの初めての誕生日を迎えました。 いつもは、元気いっぱいのOさんですが今日は誕生会の主役とあって少し緊張気味。皆からお祝いの言葉やプレゼントをもらって…
-
2024年09月21日 門司区 インクル門司港
選択外出②
生活介護では、先日選択外出②のグループが外出を行いました!今回のグループは「命のたび博物館」に行きました。まずは、八幡東イオンでハンバーガーやハンバーグのランチを食べ、お腹を満たした後「いのちのたび博…
-
2024年09月20日 門司区 インクル門司港
選択外出①
生活介護では、先日選択外出を行いました!今回のグループは下関水族館「海響館」に行きました。イルカやアシカのショーを見たり、ペンギンを見たり、クジラの骨を見たりして充実した時間を過ごしました。「イルカ可…
-
2024年09月09日 門司区 インクル門司港
どっちに行こうかな?
生活介護では、9月に選択外出で海響館といのちのたび博物館への外出を予定しています。そこでどちらに行くのか行き先を利用者の皆さんに選んでもらいました。「イルカのショーが見たい!」「いのちのたび博物館って…
-
2024年09月09日 門司区 インクル門司港
レトロ新聞!
生活介護では、先日創作活動で新聞を作成しました。写真を切り取る係、色塗りする係、糊付けする係と利用者さん達で分担して作成しました。利用者さん達は、「何色に塗ろうか?」「ここに貼ったらいいね!」等と話し…
-
2024年09月02日 門司区 インクル門司港
避難訓練
記録的な暑さが続いている令和6年8月21日(水)、地震からの津波を想定し建物の屋上に避難する垂直避難訓練を初めて行いました。初めての訓練なので、どのようにすれば安全に避難できるかをよく検討して実施しま…
-
2024年08月28日 門司区 北九州ひまわりの里
アート展開催によるたくさんの副産物
8月25日、5名の利用者がひまわりアート展の受付スタッフとして参加しました。出展者やその家族、他法人の方など初めて会う方との関わりで最初は「恥ずかしい」と言っていた方も、いざという時は「こんにちは」…