事業所NEWS
-
2022年10月20日 門司区 北九州ひまわりの里
狙って、投げて
生活介護あおぞらでは新門司体育館へ行きスポーツセンターの指導員の方にラガーガット、ボッチャを教えてもらいました。ラガーガットは紐の両端にボールがついておりそれを投げて棒に引っかかるように…
-
2022年10月17日 門司区 北九州ひまわりの里
「祝・成人!」
先日、成人のお祝いとして、初めて振袖を着たKさん。着付け「はなきち」さんにご協力頂き事前打ち合わせを行いました。当日に向けて、好きな着物の色や帯などを選びました。 着付け当日、緊張した様子も見られず穏…
-
2022年10月14日 門司区 インクル門司港
市民いっせいまち美化の日
門司港エリアの花壇周辺や歩道の清掃活動を行いました。 落ち葉を箒や塵取り・火ばさみを使用してみんなで協力して清掃活動に取り組みました。 これからも、きれいなまちづくりに貢献していけるよう…
-
2022年10月13日 門司区 インクル門司港
久々のお楽しみ
インクル門司港では毎月「喫茶外出」を行っていましたが、コロナ禍の為に実施できていなかった喫茶外出を、今月は久々!新型コロナワクチン感染症予防をして数人のグループに分かれて行うことになりました。 地域…
-
2022年10月12日 門司区 グループホーム支援センター門司
プラ板に挑戦!
GH門司では、休日の時間を利用してプラ版でキーホルダー作りに取り組みました! 好きなキャラクターやモチーフを決めたら油性ペンで色塗りをします。次にトースターで焼く作業ではみなさん少し緊張でしたが縮…
-
2022年10月06日 門司区 北九州ひまわりの里
もしもに備えて
先日、風水害の避難訓練を行いました。皆さん職員と一緒に落ち着いて避難の練習を行えていました。北九州ひまわりの里は高潮想定区域に指定されています。実際に被害に合わないことが一番ですが近年は急な大雨がみら…
-
2022年09月28日 門司区 インクル門司港
地震の避難訓練を真剣にやりました。
文章内容 令和4年9月24日 暑さも収まり過ごしやすくなってきた快晴の土曜日、この日は定期的に実施している地震に対しての避難訓練を行いました。地震に対しては、すぐ裏側に急な山の斜面があり、反対側は10…
-
2022年09月27日 門司区 ほっとハウス ひまわりのさと
浦風はもう秋・・・♪
午後の活動は、近くの柄杓田漁港にある「みなと公園」までドライブに出かけました。「ほっとハウスひまわりのさと」から漁港までの車移動は海岸沿いの道路を利用しています。周防灘の穏やかな海岸線を眺め、潮風を感…
-
2022年09月20日 門司区 グループホーム支援センター門司
秋の花火大会
9月14日、たんぽぽでは秋の花火大会を開催しました!台風等の関係で予定がずれ、久しぶりの開催です。 最初は緊張していたHさんですが、慣れてきてからは積極的に花火を楽しんでいました。他の皆さんも「きれい…
-
2022年09月08日 門司区 グループホーム支援センター門司
クワガタがやってきた!
いつものようにたんぽぽホームの皆さんが帰宅して手洗いうがいや入浴の準備をしているとHさんが「何かいるよ!」と洗面所の下を指さしました。 職員が確認してみると、なんとクワガタのメスが1匹迷い込んで来てい…