事業所NEWS
-
2020年09月15日 小倉南区 インクル春ヶ丘
みやこ甘味舎に行ってきました!!
土曜日プログラムで京都町にある「みやこ甘味舎」へ行ってきました。久々の外出活動で、参加者のみなさんは、出発前からワクワクした気持ちが止まらない様子でした。現地では、地元で取れた野菜や果物をお土産として…
-
2020年09月15日 小倉南区 ヘルパーステーションぱすてる東部
月1メンテナンスデイ
9月に入り、8月の暑さが嘘のように涼しい風が吹いてきました。 本日も心地よい風が吹く中、絶好のお出かけ日和です。クールタオルや帽子、マスクで暑さ対策とコロナ対策を万全に、風景や会話を楽し…
-
2020年09月10日 小倉南区 インクルきく
手作りジュースは美味しい♪
8月29日の土曜日プログラムで豆乳バナナジュースを作りました!コロナ禍の影響で市民センター調理室でのクッキングが開催できない分、今回は利用者さんがバナナの皮剝きをして包丁を使って上手にバナナを切り、最…
-
2020年09月05日 小倉南区 インクル春ヶ丘
大掃除を行いました。
インクル春ヶ丘:宿泊型自立訓練では、お盆前に美化週間を設けて大掃除を行いました。 コロナ…
-
2020年09月04日 小倉南区 インクル春ヶ丘
チョコレートバー作り
ほっとハウスはるがおかでは、調理体験でチョコレートバー作りに挑戦しました!クッキーやナッツを細かく砕き、チョコレートを溶かして、一緒に混ぜるとそれだけで美味しそうないい匂いが・・・♪はや…
-
2020年08月27日 小倉南区 ヘルパーステーションぱすてる東部
カレーが作れるようになりたいな!!
最近、調理をする事に前向きになってきたTさん。一人でも、カレーが作れるようになりたいと、月に一度の活動ですが頑張っています。初めは、一つ一つの工程をヘルパーに確認しながら行っていましたが、今では、自身…
-
2020年08月25日 小倉南区 グループホーム支援センター東部
感染症対策研修
8月20日(木)グループホーム東部にて、コロナウイルスに対する感染症対策指導研修を実施しました。密を避けるため、少人数のグループに分けて換気もしっかり行いながら研修動画の確認を行いました…
-
2020年08月24日 小倉南区 インクル春ヶ丘
努力は美味しい実になるのです!
とったどーぉぉ!!数ヶ月間に及ぶ努力が実り、つ、つ、ついに、こーんな立派なスイカが収穫できました。思い返せば、まだ、ぽかぽか陽気の4月に土を耕し、肥料を混ぜ、種をまき、梅雨に…
-
2020年08月22日 小倉南区 インクル曽根
なまった身体に刺激を
先月より北九州市立障害者スポーツセンターのアレアスの利用が可能になり、インクル曽根の利用者も利用を開始しました。外での活動自粛や施設の利用等が出来なかったこともあり、身体を動かす機会があまり無かったの…
-
2020年08月20日 小倉南区 グループホーム支援センター東部
夏のお掃除大作戦
先日、各ホームで夏の大掃除を実施しました。今回の大掃除では利用者さんを中心に、職員も一丸となって普段なかなか手の行き届かない細部まで掃除を行いました。改めてホームを見るとAさんは「あ!こ…