事業所NEWS
-
2021年03月17日 小倉南区 ヘルパーステーションぱすてる東部
ありがとう 感謝-感謝
『我以外皆我師』北九州にも縁の有る剣豪 宮本武蔵の言葉です。 長い間支援にあたり色々学ばせていただきました。皆さんに、感謝-感謝です。 ありがとうございました。 倉松サービス提供責任者が、3月31日付…
-
2021年03月17日 小倉南区 インクル曽根
インクル曽根の芸術家:新しい門出のお供に
3月15日は靴の日です。1870年3月15日、東京都築地入船町に日本初の西洋靴の工場が開設されたことに由来しています。今月はそんな靴の日にちなんだ作品を集めました。 (左から就労継続支援B型Mさんの…
-
2021年03月11日 小倉南区 インクル春ヶ丘
夢は叶う
二十歳を迎えたHさん。宿泊型自立訓練を利用しながら、会社に勤務して二年が経とうとしています。日々の仕事をしながら、生活面では炊事や掃除、洗濯や金銭管理を自分で行うことを日課として過ごして来ました。これ…
-
2021年03月09日 小倉南区 インクル春ヶ丘
お弁当作り、奮闘中!
インクル春ヶ丘でお弁当作りを始めてから、あっという間に1ヶ月が過ぎました。初めはぎこちない手つきでしたが、みなさん少しずつ慣れ、手際良く取り組む姿があります。Tさんは、食洗器の使い方を練習中です。入れ…
-
2021年03月08日 小倉南区 インクルきく
ひまわりアート展表彰式!
3月1日当事者会にてひまわりアート作品展入賞者の表彰式が行われました。今回は3名の方が入賞しました。表彰式を楽しみにしていた0さんは、所長より賞状と記念品を受け取りとても喜ばれていました。今回出展した…
-
2021年03月04日 小倉南区 インクルきく
回転寿司がやってきました!
2月27日、寿司ざんまいさんに来ていただき回転寿司を食べました。レーンの前で何が出てくるかはお楽しみ、マグロやえび、卵に穴子、イクラと続々お寿司のお皿が流れてきました。次は何が流れてくるのかなとわくわ…
-
2021年03月01日 小倉南区 インクル曽根
感染に気を付けながら
就労継続支援B型事業では、感染症対策を行いながら作業を行っています。 まず、朝来所したときには玄関に設置された消毒液で手を消毒し中に入ります。 作業では、大きな作業台で2….
-
2021年02月27日 小倉南区 インクルきく
当事者活動~どりょく新聞係~
どりょく新聞制作の様子です。どりょく新聞係は、事業所の活動の様子を取材、編集して、新聞として皆さんにお伝えしています。このどりょく新聞は昭和61年より毎月発行している歴史ある新聞です。これからも時代を…
-
2021年02月27日 小倉南区 インクル曽根
時代が俺に追いついた!
生活介護事業に所属するAさんは4年前から習字の活動に取り組んでいます。 きっかけは、他の利用者が習字に取り組んでいる姿を興味がある様子で見ていたので試しに書いてもらったというものでした。書き上がった文…
-
2021年02月24日 小倉南区 インクル曽根
いい気持ち
生活介護を利用されているTさんは、足の保湿と血行促進を目的として週2回フットバスを行っています。フットバスをしている間は本人も気持ちがいいのか落ち着いた時間を過ごしていました。足を温めた後保湿を促すた…