事業所NEWS
-
2023年12月21日 門司区 北九州ひまわりの里
サンタさんが来た!
12月17日、皆さんと午前からクリスマス会の飾り付けを行いました。「今年はサンタさん来るのかな?」と言いながら飾り付けをするAさん。事前に手紙を書いていましたが、果たして来るのでしょうか…? 午後から…
-
2023年12月21日 若松区 洞海工芸舎
ららら♪ ミュージックケア
生活介護事業の活動メニューの中で毎月1回、講師を招いて「ミュージックケア」が行われています。今日の天気は⛄マーク 工芸舎の窓からはチラチラと雪が降っているのがみえます。みなさん「冬の寒さを吹っ飛ばせ」…
-
2023年12月21日 本部 相談支援事業所 すてら
事業所内研修を行いました
今年度すてらでは「障害者の財産・金銭に係る知識習得と管理方法の考察」というテーマで実践研究に取り組んでいます。その一環として今回、認知症サポーター養成講座(基礎編)を受講しました。講師として小倉南区役…
-
2023年12月21日 小倉北区 日明リサイクル工房
雪にも負けず
強烈な寒波の中、インゴット作業場ではインゴット形成業務を行っています。 海風に耐え、雪にも負けず、業務を頑張っています! (文責:池内)
-
2023年12月21日 小倉北区 日明リサイクル工房
今年の測定結果は…
年に一度の体力測定を行いました。 体力測定は、心身の健康の保持と増進、体力の維持や向上を目的に実施しています。 握力、長座体前屈、開眼片脚立ち、椅子座り立ちテスト、TUG(Timed Up &…
-
2023年12月20日 戸畑区 インクルとばた
楽しい!リズム体操
就労継続支援B型では、ミュージックケアの横山先生をお招きして、リズム体操を行いました。 先生が用意してくださった様々なアイテム(鈴、ミニシンバル、スカーフ、鳴子)では、音楽に合わせて鳴らして楽しむこと…
-
2023年12月20日 若松区 洞海工芸舎
野菜のシール貼りは任せて!!
就労継続B型の施設内では野菜の袋詰め作業があります。その袋に貼るシールを全てひとりでこなすⅯさんは作業開始に職員から提示があれば確実に貼ってくれます。今日は表が茄子のシールと産地を貼り終…
-
2023年12月20日 小倉南区 インクルきく
大切に使わせていただきます。
北九州紫水ライオンズクラブ様より、援助金を頂きました。インクルきくで行われた援助金贈呈式で、利用者代表より感謝の言葉と感謝状、記念品を贈らせて頂きました。いただいた援助金は大切に使わせていただき活動の…
-
2023年12月20日 戸畑区 インクルとばた
クリスマス会の準備
インクルとばた クラルスでは、昨年同様、クリスマス会へ向けて グループワークを行い、メニューや調理の担当、レクレーションなどについて話し合いを行いました 皆さんの食べたいメニューをあげていただき、その…
-
2023年12月19日 門司区 インクル門司港
サンタクロースいっぱい
インクル門司港では、月に1回「音楽鑑賞」の日があります。講師の方の演奏を聴いたり、一緒に唄ったりと、とても人気のある活動です。12月という事で、クリスマスにちなんだ曲ではそれぞれがサンタの帽子やトナカ…