事業所NEWS
-
2022年12月06日 八幡西区 八幡西障害者地域活動センター
木かる粘土でカレンダー作り
&n…
-
2022年12月03日 戸畑区 インクルとばた
ジアウトレット北九州散策①
12月3日土曜日。この日、インクルとばた就労Bでは外出グループと作業グループに分かれ活動を行いました。外出グループは八幡東区にあるジアウトレット北九州へ行ってきました。まずスペースラボにて、プラネタ…
-
2022年12月03日 戸畑区 インクルとばた
美味しい思い出を作りました!
11月26日土曜日。インクルとばた就労B型では、ビッグベアーズさんにご協力を依頼し、ピザ作り教室を開催しました。用意していただいたピザ生地に、利用者さん達が思い思いのトッ…
-
2022年12月03日 八幡東区 八幡東工芸舎
苦手だけど頑張りました
11月30日、毎年恒例のインフルエンザ予防接種を行いました。 ここ数年ワクチンを打つ機会が多く皆さん慣れた様子… かと思ったら、あれ?やっぱり緊張した表情がたくさん(苦笑) …
-
2022年12月02日 八幡西区 八幡西障害者地域活動センター
脱穀作業を見学しました。
12月1日(木)八幡西障害者地域活動センターのカーポート下にてもち米の脱穀作業が行われました。今回、生活介護の利用者さんで見学に行ってきました。 昭和初期まで使われていた足こぎ脱穀機を地域の方にお借り…
-
2022年12月01日 八幡西区 インクル八千代
音楽に合わせて♪
月に1回、外部講師の横山先生に来ていただき、ミュージックケアを行っています。座った姿勢から上半身を動かしていき、曲に合わせて小太鼓や鈴、よさこい踊りで使い慣れた鳴子を使用してプログラムに参加しています…
-
2022年12月01日 八幡西区 インクル八千代
毎日の楽しみ
利用者の皆さんが毎日楽しみにしている食事。朝食、夕食ともに調理スタッフが栄養バランスを考えた食事を作っています。宿泊型では週に一度、利用者の皆さんに希望を聞き、メニューを決定しています。夕食の食材…
-
2022年12月01日 八幡西区 インクル八千代
一日のはじまり
毎朝、作業を始める前に行っているラジオ体操で、カセットのスイッチを押す係を担うKさん。作業とはまた違う役割を果たすことで、Kさんの1日が始まります。職員の合図を聞いて、指を伸ばしスイッチを押します。音…
-
2022年12月01日 本部 相談支援事業所 すてら
成年後見制度ってどんなもの?④
ここまで3回に分けて成年後見人制度について触れる記事をアップしました。この記事を読むことで少しでも制度への理解が深まり、知るきっかけになるといいな、と思っています。今回は成年後見制度についてのみ取り上…
-
2022年12月01日 小倉北区 日明リサイクル工房
リサイクルします!
日明リサイクル工房では安全研修を行いました。今回のテーマは、ペットボトルの選別の仕方についてです。最近、家庭から排出されるごみの中にウォーターサーバーの容器が多くなっています。以前は容器がプラスチッ…