事業所NEWS
-
2022年11月11日 八幡東区 八幡東工芸舎
スケスケ展?inスペースラボ
秋晴れの中、八幡東工芸舎B型の利用者さんの外出活動、第2グループが出発しました。 スペースラボではこの日、常設展に加え企画展「スケスケ展」が開催中!みんなで中を覗いてみま…
-
2022年11月11日 八幡西区 ヘルパーステーションぱすてる西部
お気に入りの店が見つかりました!
毎月、移動支援を利用してバッティングセンターで汗を流すOさん。以前はバッティングの後は行きつけのとんかつ店で昼食を楽しむのが日課でした。 そのお店が閉店してからは様々な店を訪れ、散策され…
-
2022年11月11日 八幡東区 八幡東工芸舎
門司港の魅力を満喫
11月10日(木)生活介護事業の余暇活動、秋の外出(第2グループ)が実施されました。各利用者にアンケートを取り、門司港レトロ散策を選んだメンバー6名が参加しました。 気候も良く、秋晴れの中で門司港の魅…
-
2022年11月10日 八幡西区 本城リサイクル工房
役割をもって
11月のはばたく会ではグリーンパークへ外出を行いました。外出を決めるにあたって、外出活動をするのか、室内活動を行うのか、それからまず話し合いを行いました。『コロナが収まっているから、外出するなら今がい…
-
2022年11月09日 戸畑区 ショートステイとばた
「天体ショー」
国立 天文台によりますと、前回皆既食と惑星食が同時に見られたのは、今から442年前に織田信長が活躍した安土桃山時代との事です。 当日は、運よく晴天でしたので夕食後に利用者さんとひと時の天体ショーを楽し…
-
2022年11月09日 戸畑区 ショートステイとばた
「いざという時は」
夜間の火災を想定した避難訓練を実施しました。 指示を出す職員は緊張している様子でしたが、利用者の方々は、職員の声を聞いて落ち着いて、避難することができていました。 終了後、利用者さんからは「落ち着いて…
-
2022年11月09日 小倉北区 浅野工芸舎
訓練が大事!
11月2日(水)10時より浅野工芸舎と浅野社会復帰センター合同で風水害避難訓練を行いました。 今回は大型台風により洪水が発生したとの想定でした。 避難訓練が始まると作業をしていた利用者の方たちは、 職…
-
2022年11月09日 本部 北九州障害者しごとサポートセンター
第二回職業能力開発説明会開催
令和4年度 第2回職業能力開発説明会が10月21日(金)、北九州中央高等学園(戸畑区)で開催され、市内の特別支援学校の生徒、保護者、教員を含め28人の方にご参加いただきました。 この日は…
-
2022年11月08日 門司区 北九州ひまわりの里
贈呈式
先日、公益財団法人みずほ福祉助成財団様より、着衣用マルチベッド整備の助成決定通知を頂きました。贈呈式当日は、利用者さん達と一緒に穏やかな雰囲気の中で行われました。贈呈式終…
-
2022年11月08日 八幡東区 八幡東工芸舎
ストレス解消・老化防止・健康維持
11月5日(土)、生活介護事業の「ミュージックケア」が実施されました。利用者10名+職員4名の参加でした。土曜日の開催で、いつもより少ない参加でしたが、元気な声が聴かれ楽しい時間を過ごしました。 始め…