事業所NEWS
-
2022年10月14日 八幡東区 八幡東工芸舎
新たな戦力!
今日は、マルキタ流通に参加している利用者さんの新しい挑戦を紹介します。 マルキタ流通では、法人内の6つの事業所の利用者さんたちが参加し、スーパーなどに並ぶ野菜や果物を、袋詰めやパック詰めにして、出荷…
-
2022年10月14日 若松区 インクル若松
楽しくウォーキング♪
夏の暑さが和らぎ、過ごしやすい季節になりました。暑い日は控えていた歩行を再開し、この日は、いつもより少し足を延ばして地域の公園まで出かけました。秋風に吹かれ、景色を眺めながらの歩行は気持ちよく、リフレ…
-
2022年10月13日 八幡西区 ヘルパーステーションぱすてる西部
乗り鉄男子、実は重機マニア!
前回、乗り鉄男子でモノレールデビューを果たしたKさん。実は重機マニア(ショベルカーやクレーン車など)だという事が分かりました。この日は重機が草木の除草と片付けをしている所を…
-
2022年10月13日 門司区 インクル門司港
久々のお楽しみ
インクル門司港では毎月「喫茶外出」を行っていましたが、コロナ禍の為に実施できていなかった喫茶外出を、今月は久々!新型コロナワクチン感染症予防をして数人のグループに分かれて行うことになりました。 地域…
-
2022年10月12日 門司区 グループホーム支援センター門司
プラ板に挑戦!
GH門司では、休日の時間を利用してプラ版でキーホルダー作りに取り組みました! 好きなキャラクターやモチーフを決めたら油性ペンで色塗りをします。次にトースターで焼く作業ではみなさん少し緊張でしたが縮…
-
2022年10月12日 八幡西区 八幡西障害者地域活動センター
ご家族と共に振り返り
先月はご家族と半期の活動の振り返りと次の目標についての個別面談をさせて頂きました。 野菜の収穫体験やコンビニでのお買い物、水遊びやひまわりアート作品鑑賞にてリバーウォークに外出した姿など他にもたくさん…
-
2022年10月12日 小倉北区 日明リサイクル工房
合格!!
7月に文章デザイン検定を受験したTさん。本日、見事2級に合格したと嬉しそうに合格通知を持ってきてくださいました。 文章デザイン検定とは、パソコンソフトの有効な利用を通じて、文書デザイン能力を身につ…
-
2022年10月11日 八幡西区 ヘルパーステーションぱすてる西部
「もっと北九州市を楽しもう!」
あいにくの曇り空でのKさんとの活動でしたが、戸畑から若松まで往復渡船に乗り、潮風を受けながら片道3分間のクルージングを楽しまれていました。その後昼食をとり、「いのちのたび博…
-
2022年10月11日 若松区 洞海工芸舎
年賀状作り♪
生活介護事業では、毎年恒例の年賀状販売に向けて、年賀状作りを始めました。牛乳パックから作った和紙に様々な色を付けて、貼り絵をしていきます。和紙作りは手間暇のかかる根気のいる…
-
2022年10月11日 八幡西区 八幡西障害者地域活動センター
色とりどりの葉脈標本
センターのキンモクセイや公園を散歩して集めた葉で葉脈標本を作りました。ブラシを使って薄皮を剥がし、色づけを行いました。薄皮を剥がす作業は、破けないように慎重に、慎重に。色づけは、好きな色…