事業所NEWS
-
2022年07月14日 小倉南区 インクル曽根
うみ、うみ~!
生活介護事業では、7月9日(土)のお天気の良い日に外出活動を行いました。 外出活動にあたっては、感染症対策や熱中症対策など、配慮するための方策を話し合いました。人が混んでいない屋外や水分補給、食事場所…
-
2022年07月14日 戸畑区 ヘルパーステーションぱすてる中部
念願の芝居小屋へ♪
毎月2回ヘルパー外出をしているNさん。 今回はNさんの大好きな芝居小屋へ出掛けました! この芝居小屋は今年4月に建てられたばかりで、以前から楽しみに待っていたNさんは、会場…
-
2022年07月14日 戸畑区 ヘルパーステーションぱすてる中部
防災研修を行いました
令和4年7月4日(月)、ぱすてる中部、グループホーム支援センター中部、ショートステイとばた合同で防災研修を行いました。研修では震災・風水害・火災についての危険性と避難方法、災害時に身を守…
-
2022年07月13日 小倉北区 日明リサイクル工房
健康・衛生推進委員会
日明リサイクル工房では委員会が3つあり「業務推進委員会」「環境推進委員会」「健康・衛生推進委員会」です。従業員の皆さんはそれぞれの委員会に所属し活動を行っています。 今回は、健康・…
-
2022年07月12日 戸畑区 インクルとばた
門司の関門海峡ミュージアムにて①
7月9日。この日は、就労B型事業の利用者半数と職員で、門司区の関門海峡ミュージアムに遊びに行きました!備え付けのゲームで遊んだり、関門海…
-
2022年07月12日 戸畑区 インクルとばた
リサイクル業にも携わっています!
インクルとばたは施設外就労にも力を入れています。施設外就労とは、事業の提携先である企業に、利用者が出向いて作業を行うことです。今回はその中の1つとして、リサイクル事業を営む企業での作業…
-
2022年07月12日 門司区 グループホーム支援センター門司
水風船で涼しげに♪
7月になり暑い日が続きますが、たんぽぽホームでは暑さを乗り越えて楽しく過ごそうということで、中庭で水風船大会を行いました! Hさんは「気持ちいいね!」と言いながら冷たい水風船を両手に抱え、Mさんは…
-
2022年07月09日 八幡東区 八幡東工芸舎
タイタニックでバランス取り
6月6日(水)生活介護事業の「軽スポーツ」が開催されました。これには、利用者14名+職員5名が参加しました。地域資源「高見市民センター」を利用し、北九州スポーツクラブACEに講師を依頼しています。 本…
-
2022年07月09日 門司区 グループホーム支援センター門司
たなばた
7月3日、たんぽぽでは少し早めの七夕会を行いました! 皆さんで作った飾りを、天井まで届きそうな大きな笹に吊るします。Sさんは、こんな願い事を書いたよと短冊を読んで見せてくれました。最後は、夏にぴったり…
-
2022年07月09日 小倉南区 インクルきく
今年もきた!健康診断!!
7月5日、インクルきくにて健康診断を行いました。 コロナ感染対策として、検査毎のブースの間隔を広くとり、待機時も間隔をあけて置いた椅子で待ってもらうなど、3密への配慮を行いながら実施しました。 年に一…