事業所NEWS
-
2021年10月14日 門司区 北九州ひまわりの里
「秋」
朝晩が過ごしやすくなり、風の気持ち良い季節になりました。10月4日は屋内運動を窓際で「秋風や景色」を感じながら行いました。その後は施設の周りをお散歩してきました!! ほどよい日差しと風を感じながら皆さ…
-
2021年10月13日 八幡西区 ヘルパーステーションぱすてる西部
久しぶりのおでかけ
移動支援事業を利用されているSさん。コロナの影響を受け、約3か月ぶりの移動支援事業利用となっていました。歩くスピードも軽やかな様子でした。緊急事態宣言が解除となり観光客も多く賑やかな雰囲気を受けていま…
-
2021年10月11日 門司区 北九州ひまわりの里
音楽鑑賞会
先日、生活介護ひまわりで音楽鑑賞会がありました。利用者の皆さんは、毎月「音楽鑑賞会いつかな?」と、とても楽しみにされています。音楽鑑賞会では、講師の方がギターを弾いて下さり、歌を歌って下さ…
-
2021年10月09日 小倉南区 グループホーム支援センター東部
昔と変わらぬ笑顔で
グループホーム支援センター東部 下城野ホームで過ごされているOさんとTさん。お二人の付き合いは長く、ホームでも一緒にコーヒーを飲んだり、一緒にリハビリをされたり…とお二人で過ごされる時間が多いです。 …
-
2021年10月08日 戸畑区 ヘルパーステーションぱすてる中部
接遇研修実施しました
10月4日(月)、ぱすてる中部、グループホーム支援センターとショートステイとばたと合同で「接遇研修」を開催しました。 研修ではビジネスマナーの教材DVDの視聴や接遇について改めて解説を受けました。 …
-
2021年10月08日 小倉南区 ヘルパーステーションぱすてる東部
『久しぶりの外食』
小倉北区にお住いのSさん。緊急事態宣言中は大好きな外出も近くのコンビニまでで我慢していました。 今回は宣言前に毎月楽しみにされていたレストランでの食事に行って…
-
2021年10月08日 八幡西区 ヘルパーステーションぱすてる西部
‟ことこと列車”に乗りたい!
コロナ禍の影響で数ヶ月ぶりの外出となったTさん。この日は大好きな列車に乗って、車窓からの景色を楽しんでいました。たまたま駅のホームに停車していた平成筑豊鉄道の“ことこと列車”(レストラン列車)を前に、…
-
2021年10月07日 門司区 北九州ひまわりの里
防犯研修
10月1日、ひまわりの里で毎月行っている内部研修にて、今回は門司警察署の方々に来て頂き防犯研修を行いました。 今回の研修を通して、不審者が来た時には…
-
2021年10月07日 八幡西区 本城リサイクル工房
衛生部の仕事です
10月1日~7日まで、全国安全衛生週間ということで、部会時に衛生部のメンバーと一緒にポスター掲示を行いました。掲示する前にポスターを見せて、どこに掲示しようかと話をすると、「目につく場所がいいんじゃな…
-
2021年10月06日 八幡東区 八幡東工芸舎
命を守る行動を
先日、台風14号が福岡県に上陸しました。 幸い大きな被害はなくホッとしたところですが、梅雨入りから台風シーズンまで、日本全国で風水害の被害は繰り返しニュースになっています。…