事業所NEWS
-
2020年12月23日 小倉南区 インクル春ヶ丘
避難訓練実施!
12月18日(金)に東部会館合同で震災を想定した避難訓練を行いました。今年度3回目の避難訓練ともなると、利用者の方たちも慣れてきてしまうので、今回は実際の緊急地震速報の音を館内に流し、よ…
-
2020年12月22日 八幡西区 本城リサイクル工房
はばたく会★忘年会
毎年恒例のはばたく会主宰の忘年会はコロナ感染予防対策の為、今年は本城リサイクル工房で実施しました。始めに樋口所長とはばたく会荒木会長からの挨拶があり、その後従業員全員から今年を振り返りのスピーチ発表。…
-
2020年12月21日 小倉北区 浅野工芸舎
『 真剣に 』
浅野工芸舎では、12月2日、震度5強の地震が起こり、津波の到達が予測された想定で避難訓練を行いました。 「姿勢を低く、頭を守り、揺れが収まるまで動かない」 当然ですが、事前に訓練があることは利用者の皆…
-
2020年12月21日 小倉北区 浅野工芸舎
『 クリスマスの飾りつけ 』
浅野工芸舎のロビーにグランドピアノがあり、そのグランドピアノの上とロビー周辺に当事者委員会のメンバーでクリスマスの飾りつけを行いました。 飾りつけは、利用者のセンスにお任せです。皆さんで話しながら楽し…
-
2020年12月21日 小倉南区 ヘルパーステーションぱすてる東部
清々しい冬空の下で。
今回は、白野江植物公園に行きました。少し肌寒かったのですが、とても良いお天気でした。 紅葉は、少し見頃を過ぎてはいましたが、イチョウやサザンカの花は、青空の下、とても綺麗でした。Sさんは、「綺麗やね~…
-
2020年12月21日 小倉南区 グループホーム支援センター東部
意思決定支援研修
12月14日グループホーム東部の全職員を対象に、意思決定支援についての研修を行いました。今回は2グループに分かれ、それぞれのグループで事例に対する問題点や課題、支援方法について協議した後、発表を行いま…
-
2020年12月20日 門司区 北九州ひまわりの里
楽しい余暇外出♪
令和2年12月15日(火)、余暇外出に出かけました。人混みを避け、新型コロナウイルスの感染予防を行いながらの外出となりました。この日は雪が降るほどの寒さであった為、希望されるお菓子や飲み物を購入し…
-
2020年12月19日 八幡西区 ヘルパーステーションぱすてる西部
[クリスマス、笑顔もいっぱい
移動支援事業を利用して「イオン若松店」へ出かけたHさん。店内は「クリスマス」一色のデコレーション。その雰囲気 を楽しみ、買い物をしました。軽食は御本人からのリケストで「おしるこ」も堪能で…
-
2020年12月18日 本部 相談支援事業所 すてら
半年経って、、、
モニタリングのため、八幡東区にあるグループホームを訪問しました。 今年の6月~7月、同時期にグループホームに入居した二人。入居して約半年がたち、二人ともすっかり今の生活に慣れたようです。掃除や洗濯もご…
-
2020年12月18日 小倉北区 日明リサイクル工房
今年1年を振り返って
12月12日(土)日明リサイクル工房で、1年のお疲れ様会を行いました。 例年であればお店でランチを食べつつ、1年を振り返るのですが、今年はコロナの影響で外食は控え、工房での行事です。 まず、み…