事業所NEWS
-
NEW 2025年10月09日 本部 相談支援事業所 すてら
スタート
インクル春ケ丘宿泊型自立訓練を利用することになったMさん。初日利用日に同行させていただきました。長らくインクル春ケ丘の短期入所を利用されていたので、当日は自分で向かい、早めに到着されていたようです。 …
-
NEW 2025年10月08日 本部 相談支援事業所 すてら
ソーシャルワークの面白さ
九州産業大学人間科学部臨床心理学科より、すてらの松本主任が特別講師の依頼があり、「相談支援専門員の役割について」と題し、話をする機会を頂きました。 「ソーシャルワーク実習指導Ⅰ」の授業の一環として、現…
-
NEW 2025年10月03日 本部 相談支援事業所 すてら
日進月歩
すてらでは現在、所長を含め6名の人数で相談支援専門員の業務にあたっています。 相談支援専門員の業務は何ですか?とよく問われますが、一言で説明するのは難しいです。 今回、大学生向けに相談支援専門員の業…
-
NEW 2025年09月26日 本部 北九州障害者しごとサポートセンター
特別支援学校の保護者・教員等を対象に説明会を開催
北九州障害者しごとサポートセンターによる令和7年度第1回「職業能力開発説明会」が9月17日にウェルとばた(戸畑区)で開催され、市内の特別支援学校高等部、中学部、小学部の保護者、教員及び関係者46人が参…
-
NEW 2025年09月25日 本部 相談支援事業所 すてら
これからのこと
モニタリングの中で今後の暮らしを考えていると話していたUさん。グループホームなど自分にあった住まいを見てみたいとの事で見学を行いました。施設の方より、住まいの中でのルールや費用等の説明を受け、実際に室…
-
NEW 2025年09月19日 本部 北九州障害者しごとサポートセンター
就労プロモーター事業で利用者向けセミナーを開催
北九州障害者しごとサポートセンターによる令和7年度就労系福祉サービス事業所障害者職業能力開発セミナーが9月5日、ウェルとばた(戸畑区)で開催され、市内の就労系福祉サービスの利用者と支援者34人が参加し…
-
2025年09月03日 本部 相談支援事業所 すてら
ひまわりアート展を終えて
「第18回ひまわりアート展」が北九州芸術劇場「市民ギャラリー」にて、令和7年8月20日~8月26日まで展示されました。モニタリングで日頃、お話をする皆さんが、このような作品を制作されていることに、「あ…
-
2025年08月08日 本部 北九州障害者しごとサポートセンター
企業と障害者就労支援機関の交流会を開催
北九州障害者しごとサポートセンターによる、令和7年度「企業と障害者就労支援機関の交流会」が7月22日、AIMビル(小倉北区)で開催され、市内の企業19社、公的機関8機関、就労移行支援、就労継続支援A…
-
2025年08月08日 本部 相談支援事業所 すてら
私の夢
Mさんのところへ訪問し、サービス等計画の確認とモニタリングを行いました。 計画を説明し、署名を頂きます。今回はMさんの課題である『定期的に部屋の掃除をする』という文言を追加しました。もともと片付けが苦…
-
2025年07月31日 本部 北九州障害者しごとサポートセンター
「業務連絡会議」を開催、労働、福祉など関係者が参加
北九州障害者しごとサポートセンターによる、令和7年度「第1回北九州障害者就業・生活支援センター業務連絡会議」が7月11日、小倉北区の「KMMビル」で開催され、北九州市、遠賀郡、中間市の労働、教育、福…