法人NEWS
-
2024年06月05日 その他北九州市障害者スポーツ大会/日頃の練習の成果を発揮し利用者に笑顔
「第62回 北九州市障害者スポーツ大会」の陸上、フライングディスク競技が5月26日、黒崎播磨陸上競技場in HONJO(八幡西区)で開催され、法人育成会からも各施設・事業所の利用者が参加した。 「ひろ…
-
2024年06月05日 その他令和6年度第1回理事会/令和5年度の事業報告や決算など11議案を審議
「令和6年度 第1回理事会」が6月3日、戸畑区の「育成会会館」で開催され、令和5年度事業報告や令和5年度計算関係書類及び財産目録、評議員会の開催、「インクル門司港」における定員変更などの11議案を審議…
-
2024年05月29日 その他「第17回 ひまわりアート展」を8月に開催、6月3日より作品募集を開始へ
今年度の「第17回 ひまわりアート展」(法人育成会主催)の概要や作品募集などについて5月21日、アート推進会議(委員長/村上明美事業所長[本城リサイクル工房])より法人内への周知が行われた。 法人育成…
-
2024年05月29日 その他実践研究/利用者に向き合って積み重ねてきた実践をレポート、令和6年度の募集開始へ
今年度の実践研究について、5月22日のサービス事業部会議で内容やスケジュールなどが説明された。 今年度は対象を管理職、主任、リーダー、事務員、栄養士、看護師、今年度採用の新規学卒者などを除く正規職員(…
-
2024年05月29日 農福連携事業農福連携事業/八幡西障害者地域活動センター/玉ねぎの収穫で子どもたちと交流
5月に入り、八幡西障害者地域活動センターでは玉ねぎの収穫の最盛期を迎えており、13、14、15日には青空の下、上香月圃場で近隣の小学校、幼稚園の子どもたちが収穫に参加した(写真)。 13日には、池田小…
-
2024年05月21日 会議第1回「アート推進会議」/ひまわりアート展やバザーなど今年度の活動について協議
第1回「アート推進会議」が5月17日、Web会議で行われ、村上明美事業所長(委員長/本城リサイクル工房)はじめメンバー6人が参加した(写真)。 今年度は昨年度の「アート推進プロジェクト」を「アート推進…
-
2024年05月21日 会議第1回「苦情解決委員会」/今年1月から4月までの苦情相談案件の経過などで意見交換
第1回「苦情解決委員会」が5月15日、戸畑区の「育成会会館」で開催され、小松啓子理事長(委員長)、第三者委員の今村浩司委員、木村由美子委員、松尾定俊委員、法人委員の阿髙和憲理事、鈴木克之理事、山海正利…
-
2024年05月14日 会議第1回「就労支援会議」/今年度の会議の主旨や各事業所の目標など確認
第1回「就労支援会議」が5月7日、戸畑区の「育成会会館」で開催され、小松啓子理事長、阿髙和憲理事、大坪巧弥所長(委員長/北九州障害者しごとサポートセンター)はじめメンバー12人が参加した(写真)。 今…
-
2024年05月14日 会議第1回「業務管理推進委員会」/委員会の目的など確認し今年度の事業所巡回について協議
第1回「業務管理推進委員会」が5月13日、戸畑区の「育成会会館」で開催され、小松啓子理事長のほか阿髙和憲理事、藤田和利部長(委員長/経営管理部)はじめ委員9人が参加した(写真)。 この日はまず藤田部長…
-
2024年05月08日 農福連携事業農福連携事業/八幡西障害者地域活動センターの利用者が園児と春の収穫で交流
八幡西障害者地域活動センターと近隣幼稚園との農業体験交流として、恒例の「春の収穫体験」が4月23、25日、下畑圃場で実施され、利用者、園児らが参加した(写真)。 同圃場では23日に「あかね幼稚園」、2…

