法人NEWS
-
2025年04月09日 その他
令和6年度の実践研究報告書が完成/職員86人が一年間の支援現場での実践を報告
「令和6年度 実践研究報告書 ―第9号― 」の冊子が4月3日に完成した。 法人育成会では、平成28年度から各施設・事業所の職員が日々、利用者に向き合って積み重ねてきた支援の実践を客観視し報告書としてま…
-
2025年04月09日 その他
ホームページ/令和6年度の法人全体の更新数は876件に
令和6年度のホームページ更新数がまとめられた。それによると一年間の法人全体での更新数は876件(前年度 878件)となった。内訳はインクル小倉北の101件を最多に、本部の96件、八幡西障害者地域活動セ…
-
2025年04月02日 その他
令和7年度「辞令交付式」/小松理事長から辞令、新規学卒採用者が決意を披歴
法人育成会の「令和7年度 職員辞令交付式」が4月1日、戸畑区の「育成会会館」で行われ、新規学卒採用者3名に小松啓子理事長から辞令が手渡された。 この日、新規学卒採用者3名は希望を胸に辞令を受け取り、松…
-
2025年04月02日 会議
グループホームをテーマに「運営協議会」開催/各事業所の取り組みなど報告し意見交換
「第6回 運営協議会」(座長:公立大学法人福岡県立大学 人間社会学部社会福祉コース 村山浩一郎教授)が3月27日、戸畑区の「育成会会館」で開催され、グループホームをテーマに協議が行われた。これには同協…
-
2025年03月26日 その他
福岡県、福岡県社会福祉協議会主催「福祉の就活フェスタ in Fukuoka」に法人育成会も参加
福岡県、福岡県社会福祉協議会が主催する「福祉の就活フェスタ in Fukuoka」(合同就職説明会)が3月21、22日、福岡市中央区の「アクロス福岡」で開催され、21日に法人育成会も参加した。 同…
-
2025年03月26日 会議
第3回理事会/令和7年度事業計画、予算、職員就業規則の一部改正など16議案を承認
「令和6年度 第3回理事会」が3月24日、戸畑区の「育成会会館」で開催され、グループホーム支援センター中部における定員変更や令和7年度の事業計画、予算、職員就業規則の一部改正など16議案を審議し全会一…
-
2025年03月21日 その他
広報会議で新たな情報発信「インスタグラム」のこれまでの取り組みまとめる
3月17日の第12回「広報会議」で、令和5年11月より開始したインスタグラムについてまとめられた。 法人育成会では、第5次中期経営計画(令和5年度~令和10年度)で「地域から見える広報活動へ拡充」とし…
-
2025年03月21日 その他
定年退職者辞令交付式/対象職員の労をねぎらうとともに感謝を込め、小松理事長から辞令
令和6年度に定年退職を迎える正規職員の「定年退職者辞令交付式」が3月13日に戸畑区の「育成会会館」で行われ、対象者に小松啓子理事長から辞令などが手渡された。今年度の対象者は3名で、この日は業務等の関係…
-
2025年03月12日 その他
「第10回 北障協ボウリング大会」に法人育成から日明リサイクル工房・利用者が参加
北九州市障害者施設協議会(北障協)主催の「第10回 北障協ボウリング大会」が2月25日、小倉北区の「コロナキャットボウル」で開催され、法人育成会から日明リサイクル工房の従業員(利用者)4人が参加した(…
-
2025年03月12日 研修
今年度の一般採用職員を対象にメンタルヘルス研修を実施、テーマは「セルフケア」
今年度の一般採用職員を対象とした「メンタルヘルス研修」が3月6日、戸畑区の「育成会会館」で行われ、7人が参加した(写真)。 この日は、法人育成会の統括産業医である服部泰氏(株式会社服部産業医事務所 代…