法人NEWS
-
2025年05月29日 その他
「第18回 ひまわりアート展」を8月に開催、6月2日より作品募集開始へ
今年度の「第18回 ひまわりアート展」(法人育成会主催)の概要や作品募集などについて5月23日、アート推進会議(委員長/村上明美事業所長[本城リサイクル工房])より法人内へ周知が行われた。 法人育成会…
-
2025年05月29日 研修
新任研修/デジタル化事業をテーマに研鑽、利用者の可能性を信じることの大切さなど学ぶ
「第1回 新任研修」が5月16日、戸畑区の「育成会会館」で行われ、今年度入職の新規学卒の正規職員3人が参加した。 この日は、デジタル化事業をテーマに長田雅行事業所長(経営管理部経営戦略課長兼任)が講師…
-
2025年05月29日 会議
第1回「苦情解決委員会」/2~4月の苦情相談案件の経過などで意見交換
今年度第1回「苦情解決委員会」が5月21日、戸畑区の「育成会会館」で開催され、小松啓子理事長(委員長)、第三者委員の今村浩司委員、木村由美子委員、松尾定俊委員、法人委員の阿髙和憲理事、鈴木克之理事、山…
-
2025年05月22日 その他
「EW協議会」で6月賞与の支給など協議/今年度の「ワーカーズクラブ」会長、副会長も選出
法人育成会の労使協議の場である「EW協議会」が5月15日、「育成会会館」(戸畑区)で開催され、各施設・事業所の職場代表で構成される「ワーカーズクラブ」から河野大輔会長(八幡西障害者地域活動センター)は…
-
2025年05月22日 会議
第1回「実践研究推進委員会」/今年度の実践研究の概要やスケジュール確認し意見交換
第1回「実践研究推進委員会」が5月14日、戸畑区の「育成会会館」で開催され、小松啓子理事長(オブザーバー)、鈴木克之理事(委員長/経営管理部 経営戦略課 課長兼任)はじめメンバー12人が参加した(写真…
-
2025年05月22日 会議
第1回「ヘルパー養成プロジェクト」/介護職員初任者研修の実施などで協議
第1回「ヘルパー養成プロジェクト」が5月12日、戸畑区の「育成会会館」で開催され、原明世サービス事業部長(アドバイザー)、岩永進事業所長(委員長/ヘルパーステーションぱすてる東部)はじめメンバー5人が…
-
2025年05月14日 会議
第1回「就労支援会議」/就労継続支援B型事業における就労支援の方向性など確認
第1回「就労支援会議」が5月7日、戸畑区の「育成会会館」で開催され、小松啓子理事長、阿髙和憲理事(オブザーバー)、下川博之課長(委員長/サービス事業部 事業課)はじめメンバーら13人が参加した(写真)…
-
2025年05月14日 会議
第1回「アート推進会議」/ひまわりアート展など今年度の活動について協議
第1回「アート推進会議」が5月8日、Web会議で行われ、村上明美事業所長(委員長/本城リサイクル工房)はじめメンバー9人が参加した。 この日はまず、この8月に開催を予定している第18回「ひまわりアート…
-
2025年05月14日 その他
NDL(国立国会図書館)デジタル化事業のキックオフミーティング実施し概要など確認
デジタル化事業の拠点であるインクルとばたの「NDL(国立国会図書館)デジタル化事業キックオフミーティング」が5月9日、戸畑区の「育成会会館」で開催され、プロジェクトメンバーの顔合わせが行われるとともに…