法人NEWS
-
NEW 2025年04月16日 説明会
令和7年度 法人事業説明会/今年度の経営方針や各施設・事業所の重点取組など確認
「令和7年度 法人事業説明会」が4月12日、戸畑区のウェルとばたで開催され、今年度の法人の経営方針や各施設・事業所の重点取組を確認し、後半は4人の職員が令和6年度の実践研究について発表を行った。これに…
-
NEW 2025年04月09日 農福連携事業
農福連携事業/八幡西障害者地域活動センター/新玉ねぎの収穫始まり、利用者いきいきと作業
農福連携事業の実施主体である八幡西障害者地域活動センターでは、4月1日から上香月圃場での「新玉ねぎ」の収穫が本格的に始まった(写真)。 作業初日、同圃場では利用者が長く寒い冬を乗り越えた今年の玉ねぎの…
-
NEW 2025年04月09日 その他
令和6年度の実践研究報告書が完成/職員86人が一年間の支援現場での実践を報告
「令和6年度 実践研究報告書 ―第9号― 」の冊子が4月3日に完成した。 法人育成会では、平成28年度から各施設・事業所の職員が日々、利用者に向き合って積み重ねてきた支援の実践を客観視し報告書としてま…
-
NEW 2025年04月09日 その他
ホームページ/令和6年度の法人全体の更新数は876件に
令和6年度のホームページ更新数がまとめられた。それによると一年間の法人全体での更新数は876件(前年度 878件)となった。内訳はインクル小倉北の101件を最多に、本部の96件、八幡西障害者地域活動セ…
-
NEW 2025年04月02日 その他
令和7年度「辞令交付式」/小松理事長から辞令、新規学卒採用者が決意を披歴
法人育成会の「令和7年度 職員辞令交付式」が4月1日、戸畑区の「育成会会館」で行われ、新規学卒採用者3名に小松啓子理事長から辞令が手渡された。 この日、新規学卒採用者3名は希望を胸に辞令を受け取り、松…
-
NEW 2025年04月02日 会議
グループホームをテーマに「運営協議会」開催/各事業所の取り組みなど報告し意見交換
「第6回 運営協議会」(座長:公立大学法人福岡県立大学 人間社会学部社会福祉コース 村山浩一郎教授)が3月27日、戸畑区の「育成会会館」で開催され、グループホームをテーマに協議が行われた。これには同協…